タイ、6つの海洋国立公園入園時にEチケット導入 10月中旬から運用開始!

8月10日、タイ国立公園・野生動植物・植物保護局のアッタポン局長は、国立公園入場用の電子チケット(E-Ticket)導入準備がほぼ100%完了したと発表しました。

まずは以下の6つの海洋国立公園で、10月中旬から運用を開始予定です。

・ノッパラットタラー、ピピ諸島
・パンガー諸島
・シミラン諸島
・タンボックコラニー国立公園
・スリン諸島国立公園
・ランタ島国立公園

E-Ticketは、スマホアプリや国立公園局の公式ウェブサイトを通じて事前に予約・支払いが可能で、QRコードまたは認証コードが発行されます。
来園時にこのコードを提示すれば、現地でのチケット購入や長時間の行列待ちを避けられます。

局長は、E-Ticket導入のメリットとして以下を挙げています。

・手続きの迅速化と混雑緩和
・チケット販売所での待ち時間短縮
・不正防止と収益管理の透明化
・観光体験の利便性・組織化の向上

さらに、陸上の全156国立公園にも順次導入予定で、特に海洋国立公園では複数の入場口や桟橋に顔認証スキャンシステムを設置済みとのことです。

関連記事

最新記事

月間人気記事TOP10

ページ上部へ戻る