タイのサンダル「Hello Polo」価格誤表示により98%引きに! 358万バーツの損失も「商品は届ける」。

ネットショッピング「ならでは」の出来事です。

タイのサンダルブランド 「Hello Polo」は、最近タイのネットショッピングプラットフォーム「Shopee」(ショッピー)上で、価格設定のエラーに見舞われました。
なんと、商品番号HP8009、HP8035、HP8037 のサンダルが、本来の価格 175バーツ ではなく、3バーツ として誤って掲載されたことにより、合計2万足 の注文が殺到しました。
この誤表示による損失は、約358万バーツにのぼると見積もられています。

しかし、Hello Polo は、すべての注文をキャンセルせず、誤った価格で購入された方にそのまま発送すると発表しています。

◆公式声明

親愛なるお客様へ

このたび、Shopeeで発生した価格誤表示についてご説明いたします。
対象商品(HP8009、HP8035、HP8037)は本来175バーツで販売されているところ、誤って3バーツと掲載され、2万件以上のご注文 を受ける結果となりました。
このエラーにより、当社は大きな経済的損失を被ることとなりました。

しかしながら、Hello Poloはすべてのご注文をキャンセルせず、誤表示の価格で発送いたします。
この決定は、お客様との信頼関係を大切にし、満足いただくことを最優先に考えたものです。

お客様のご理解とご支援に心より感謝申し上げます。今後もサービスの向上に努め、より良いショッピング体験を提供できるよう尽力してまいります。
お問い合わせはチャットにてご連絡ください。

敬具
Hello Polo ブランド


この発表を受け、多くの顧客から 「誠実な対応だ」「信頼できるブランド」 といった称賛の声が寄せられています。

Hello Polo はタイを拠点とし、15年以上の歴史を持つサンダルメーカー であり、1,000人以上の従業員を雇用しながら、年間約10万足 のサンダルを生産しています。

宣伝効果を鑑みれば、完全に企業側野勝利ではないでしょうか。
狙ってやっていたらと逆効果ですけどね。

関連記事

最新記事

月間人気記事TOP10

ページ上部へ戻る