年末年始休暇の「危険な7日間」。最初の2日間の交通事故は724件で、71人が死亡、339人が負傷。

交通安全センターは12月31日、年末年始休暇のいわゆる「危険な7日間」の2日間、全国で724件の交通事故が発生し、71人が死亡、339人が負傷したと発表しました。

30日の集計では、全国で385件の交通事故が発生し、37人が死亡、404人が負傷したと発表しています。

政府は、数千人が首都から故郷や休暇の目的地に向かう予定の7日間、道路を監視する交通安全センターを設置しました。

今年の監視期間は、12月29日から1月4日までとなっています。
以前はこの期間を「危険な7日間」と呼んでいましたが、当局は現在、この期間を「安全運転運動の7日間」として周知させたい意向があります。

30日の事故の原因はスピード違反(34.55%)で、次に飲酒運転(22.60%)でした。
事故のほとんど(85.29%)はオートバイに関係しており、ほとんど(80.52%)は直線道路で発生しています。

30日の時点で、全国の1,774の検問所に51,408人の職員が配備されています。

検問も強化されていますので、くれぐれも飲酒運転などなさらぬようご注意下さい。

関連記事

最新記事

月間人気記事TOP10

ページ上部へ戻る