【タイ在住者必読】カラフルな食べ物にご注意ください!

タイにお住いの、特にお子様連れの方、必読ください!

10月28日タイの地元メディアではこのように注意喚起をしています。
キャンディーとチューインガムのほぼ10%には、公衆衛生省が許可する量を超える人工着色料が含まれていると、同医科学部の事務局長代理であるシリラック博士は言及します。

同局は、2017年から2019年にかけてメーカーから送られてきたキャンディーとガムの387のサンプルについてテストを実施し、30サンプル(9.8%)が過剰な量の人工着色料または禁止されている人工着色料を使用していることを発見しました。

博士は、ハードキャンディーの147サンプル(噛むと分解する)のうち、7サンプル(5.7%)のエリスロシン色が2.9〜18ミリグラム/キログラムであると説明しました。
ソフトキャンディーの204サンプル(噛んだときに分解しない)のうち、21サンプル(13.9パーセント)は、2.2から38.8ミリグラム/キログラムのエリスロシンとエリスロシンの色を使用しました。
後者はキャンディーでの使用は許可されていません。
一方、ガムの36サンプルのうち、2サンプル(6.3%)は、許可されていないキノリンイエローを使用しています。

公衆衛生省では、大臣規則No 389 BE 2561 [2018]で指定されているように、限られた量の人工着色料の使用を許可しています。
これらの人工着色料は、大量に摂取したり、長期間体内に蓄積したりすると、消化器系を妨害し、鼓腸、下痢、吐き気、嘔吐、体重減少、腎臓や肝臓の炎症を引き起こす可能性があるため、有害な場合があります。
消費者はキャンディーやガムを購入する前にパッケージをチェックして、これらのアイテムが食品医薬品局に登録されていることを確認する必要があります。

パッケージが破損、または穴が開いている場合は、これらを購入しないでください。
色が明るすぎるキャンディーの購入は避けてください。
キャンディーは常に寒くて乾燥した場所に保管し、日光や昆虫から遠ざけてください。

外国人である我々が、内容成分の確認をするのは難しいですが、最後の部分は見た目でも十分注意が可能かと思います。
お子さんの将来のために、このような食品に注意していきましょう。

関連記事

最新記事

月間人気記事TOP10

ページ上部へ戻る