過去の記事一覧
-
パタヤの有名飲食店が「調理中に女性スタッフがセクシーな服装をしている」としてSNS上で批判を受けた件について7月5日、タイメディアが訪問し、店主であるナパコーンさん(愛称:ピーチさん、33歳)を取材しました。
■ 話題…
-
7月5日、タイスペシャルティコーヒー協会会長のナットラダー氏は、東南アジア最大級のコーヒーイベント「Thailand Coffee Fest 2025: Drink Better Coffee」について発表を行いました。…
-
7月5日午後1時ごろ、バンコク・ラクシー区にある大型ショッピングモールの駐車場で、女性が5階から飛び降り死亡する事件が発生しました。
■ 被害者は35歳のオンラインIT講師
死亡したのはノンタブリー県在住のポーさ…
-
タイで運転する方は、頭上も常に注意しながら運転してください、死にたくなければ!
7月5日午後3時30分ごろ、ノンタブリー県パーククレット警察署に、ピックアップトラックの運転手から「巨大な道路標識が橋の上から落下して…
-
7月5日、タイ・ノースパタヤ地区のホテルで、中国人男性が6階から転落死した事件に関連し、警察が現場を調査しました。
死亡したのは、中国籍のリウ・ソン氏(24歳)でした。
パタヤ警察は、制服・私服警官を含む大規模な捜査…
-
これではまたタイ貢献党は、「骨抜き」「口だけ番長」だと言われかねません。
2022年に合法化された大麻の扱いについて、タイ政府は麻薬リストへの再分類(再び規制薬物とすること)を検討中であるものの、現時点では明確なスケジ…
-
映画『ジュラシック・ワールド:リバース』の世界初上映を祝し、巨大なスピノサウルス2体がバンコク・チャオプラヤー川から突如出現し、周辺の観客を驚かせました。
この衝撃的な演出は、タクシン橋船着場やICONSIAM(アイコ…
-
タイの英字メディア「ネイション」は、毎週タイの歴史にトピックを当て、興味深い記事をアップしているので参考になります。
タイ・プラチュアップキーリーカン県にある魅力的な海辺の町「フアヒン」は、ビーチリゾートと穏やかな雰囲…
-
タイでは、1日あたりのナトリウム(塩分)摂取量が平均3,636ミリグラムと、推奨値である2,000ミリグラムのほぼ2倍に達しており、非常に高い水準にあると言われています。
この過剰なナトリウムは、塩分の多い料理だけでな…
-
新型コロナ過で何も学べなかったのか、現政権が無能なのか?
タイは、2025年に設定している外国人観光客3,550万人の目標達成が危ぶまれています。
この数値は、2025年初頭に掲げた4000万人をはるかに下方修正され…
ページ上部へ戻る
Copyright © タイニュース・クロスボンバー(X-bomber Thailand) All rights reserved.