台風カジキの影響直撃! チェンマイで冠水。低地で大渋滞発生! 過去の洪水エリアに要注意。

8月26日、台風「カジキ」の影響により、チェンマイ市内は正午ごろから豪雨に見舞われ、各地で激しい雨に見舞われました。
これにより、ドイステープ山からの水が渓流や水路に流れ込み、チェンマイ大学附属病院前や国立公文書館前を冠水させました。

冠水の深さは約20〜30センチに達し、病院前のステープ通りでは深刻な交通渋滞が発生しました。
警察や関係当局が出動し、交通整理が行われています。

さらに、ニマンヘミン通り周辺でも10〜20センチの冠水が確認され、特に低地にあるソイ1では住民や店舗に被害が出ています。

また、シーピンムアン地区など低地を中心に複数箇所で排水が追いつかず冠水が発生しています。
市長や自治体長は、監視システムを通じて状況を確認し、自治体職員に24時間体制で対応するよう指示しました。

特に繰り返し浸水被害が発生するエリアについて警戒を強めています。

関連記事

最新記事

月間人気記事TOP10

ページ上部へ戻る