カテゴリー:事故・火災(タイローカル)
-
2月10日、アユタヤ県にある陸軍兵器部の爆弾導火線製造施設で数回の爆発音が鳴り響きました。
この事故で、少なくとも2人が負傷しました。
工場の近くに住む村人は、数回の爆発音を聞いて、白い煙が巨大な雲となって空に向かっ…
-
2月6日、トルコ南部で発生したマグニチュード7.8の地震により、これまで判明している死亡者だけでも1万6千人を超えています。
タイのプラユット首相は2月9日、42人の救助隊員からなるチームをバンコクからトルコに向け出発…
-
2月8日18.00ごろ、旧エンバシープレイス跡地で行われているコンドミニアムの建築現場のクレーンが落下し、隣のソイトンソンにある「ブリストル・スワンパークビュー」ホテルを直撃しました。
報道によりますと、車と建物に損害…
-
昨晩はこの赤ちゃんが助かるかどうか、固唾をのんで見守っていたタイ人も多かったと聞いています。
2月7日火曜日の朝、タイとミャンマーの国境近くで、15メートルほどの深さの井戸に転落した赤ちゃんの救出に奔走しました。
救…
-
2月7日火曜日の午前7時32分、ナナ交差点近くの高速道路出口付近で、突如車両が発火しました。
消火には20分程度必要とし、渋滞が長引いたと報じられています。
当時、事故現場では、車の火災が深刻だったため、当局は…
-
プーケット国際空港からの離陸時に、旅客機から炎が発生している衝撃映像がSNSで投稿されていました。
これは2月4日土曜日17時、モスクワ行きのアズールエアーZF3604便で発生した本当の事故でした。
事故は、機体右側…
-
2月5日、タイ王立警察のリージョン2に属する「カオノイ スクール」として知られる警察訓練センターが全焼しました。
チョンブリー警察は、昨日の18時40分に火災の警報を発しました。
いくつかの異なる自治体から10台の消…
-
2月3日、タイ北東部ブリーラムでクレーンを操作していた男性が、横断歩道の杭打ち作業中にクレーンのアームが高電力ケーブルに接触し、感電死しまうと言う事故が発生しました。
警察が到着した際、被害者はすでに心肺蘇生措置(CP…
-
パタヤのコンドミニアムで火災が発生し、火傷や煙を吸うなどし、外国人を含む4名が負傷しました。
パタヤの消防士は、2月4日深夜1時30分ごろ、ノンプルーにあるAmazonレジデンスコンドミニアムで火災の通知を受けました。…
-
タイ北部ラムパーン県の寺院にある古い木造の礼拝堂が、2月2日木曜日の夜に全焼しました。
伝えられるところによりますと、ワット ペ ルアンの修道院長は、170年の歴史を持つチーク材を用いた礼拝堂が火災にあいました。
こ…
ページ上部へ戻る
Copyright © タイニュース・クロスボンバー(X-bomber Thailand) All rights reserved.