カテゴリー:事故・火災(タイローカル)
-
9月7日夜発生したパタヤ水上マーケットの大火災、未だ原因が特定されていません。
この火災による被害総額は、現在少なくとも5000万から6000万バーツと推定されています。
火災は、木造のトイレ棟から発生したとみられ…
-
9月7日夜遅くに、電気自動車のバッテリーを保管している倉庫が全焼するという火災を受け、バンコクのチャチャート知事は、徹底的な検査を行うようチャトゥチャック地区当局に命じました。
同氏知事は、電気自動車の販売所や倉庫、シ…
-
昨晩、本誌で速報としてお伝えしました、パタヤの水上マーケット大火災ですが、一晩明けて被害状況が見えてきたようです。
https://x-bomberth.com/20230907watermarket/
9月7日夜半…
-
パタヤの有名水上マーケットで、大火災発生中です。
9 月 7 日、タイ消防局は、19時50分にチョンブリー県パタヤ水上マーケット(ตลาดน้ำ4ภาค)での火災を報告しており、依然として消火できていないと発表していま…
-
タイは、毎年2万人近くが交通事故で即死(病院搬送後の死亡は含まず)しており、交通事故はほぼ毎日発生しています。
その全てをお伝えすることは出来ませんが、注意喚起のためにも、大きな事故は伝えていく義務があると思っています…
-
9月6日午後、バンコク、ドンムアン地区で行われていたケーブルトンネルの設置現場で、ウドンタニ出身25歳の建設作業員が作業中に、土砂崩れに巻き込まれる事故が発生しました。
緊急隊員も現場に駆け付けましたが、救助は間に合わ…
-
9月6日16時36分、ラップラオ67/2でバスが通過中、道路の一部が陥没したと報じています。
この事故による負傷者は報告されていません。
タイは、普通に道路が落とし穴と化し、それに躓いて事故を起こしたりするケースが珍…
-
またまた原因は、洗濯機からでした。
16時06分、バンカピ地区フアマーク、ラマ 9 世交差点にあるコンドミニアムで火災が発生しました。
火災は、16時13分には鎮火しました。
火元は、バルコニーにある洗濯機から…
-
9月3日朝、プーケットのタラン地区にあるナイヤンビーチで、18歳のカザフスタン人観光客の遺体が打ち上げられているのが発見されました。
遺体は、最初の遭難現場から約2キロ離れた場所で発見となりました。
9月1日19…
-
チュムポーンでバンコク発ハートヤイ行きの旅客バスが衝突事故を起こし、バスの運転手1名の死亡が確認され、14人が負傷しました。
警察は、深夜0時40分過ぎにこの事故の通報を受けました。
この事故は9月2日、チュムポー…
ページ上部へ戻る
Copyright © タイニュース・クロスボンバー(X-bomber Thailand) All rights reserved.