カテゴリー:タイグルメ
-
これはウソか真か、真かウソか?!
日本人にも根強いファンがいるザ・アメリカンなハンバーガーショップ『バーガーキング』では、この度チャレンジ精神豊富なメニューをリリースいたしました。
その名も『リアルチーズバーガー』。…
-
ただ今、タイ人に話題の飲食店『蜀大侠』(Shu Daxia)をご存じでしょうか。
本場中国発祥の火鍋専門店で、世界中に600店舗あるという超有名店のタイ一号店が、7月1日グランドオープンしました。
タイ人にここへ連れ…
-
タイでは麺類を音を出して「ススル」のは、マナー的にNGとされています。
ただ、今回は心行くまで思いっきり、ススって下さい!
日本では、元祖背脂チャッチャ系としても知られる『らあめん花月嵐』のタイ1号店では、今一風変わ…
-
東京・大阪・福岡でコンセプトカフェを運営するplanet groupが、タイ初進出となる新コンセプトカフェ『CyBAR Planet Bangkok』がタイにやってくることは先日お伝えいたしました。
※過去記事はこちら…
-
2023年の「土用の丑の日」は、7月30日!
「土用の丑の日」と言えば=うなぎ=!
ということで、タイのスシローも7月は=うなぎ=を中心としたスタミナ月間。
ひつまぶし寿司40バーツ、うなぎクリームチーズ80バーツ…
-
日本の『No.1メイドカフェグループめいどりーみん』が、バンコク郊外のショッピングモール=フューチャーパークランシット=内に、タイ国内3店舗目となる「maidreamin FuturePark(めいどりーみんフューチャー…
-
先日ご紹介しました京都にある創業50年の老舗割烹「八起庵」がプロデュースする『Hachicken Ramen』。
1号店を2022年12月にターミナル21ラマ3にオープンして以来、早半年。
2号店がターミナル21アソ…
-
日本在住の皆さまには、まだ記憶に新しい5月に開催されました「タイフェスティバル東京2023」。
新型コロナ禍を経て4年ぶりの本格開催となった本イベントに、初協賛初出店を果たしましたタイ料理の老舗レストラン『サボイレスト…
-
バンコクのウォーターフロントに2022年10月20日オープンした『ターミナル21ラマ3』。
まだ行ったことがないという方、いらっしゃいますか~?
あ、結構な数の方いらっしゃいますね~。
電車の最寄り駅がないので、タ…
-
2023年“この夏絶対流行する!エスニック食“ランキング
旅行人気復活のタイから2メニューと健康・予防食ブームからのマレーシア・シンガポールの漢方スープがランクイン
日本国内においてエスニック文化や食の普及活…
ページ上部へ戻る
Copyright © タイニュース・クロスボンバー(X-bomber Thailand) All rights reserved.