カテゴリー:バンコクとその近郊
-
渋滞緩和なるか? バンコク都、AI信号機を72交差点に導入。スクンビット、ペッチャブリー、ラマ4世通りなど。
バンコク都は、市内72か所の主要交差点に「アダプティブ・コントロール(適応制御)」型のスマート信号システムを設置するパイロットプログラムを開始したと発表しました。 これは、交通渋滞の緩和と円滑な交通の実現を目的としてい… -
タイ経済不況の風ここにも。タイのドン・キホーテ「ザ・モール・バンカピ店」が閉店へ。5月12日まで。
タイ・バンコクではド派手なビル群が立ち並び、一見経済が好調のようにみえますが、実はどん底なのです。 その影響は、さまざまな方面で現れ始めています。 タイのドン・キホーテ「ドン ドン ドンキ」を運営するドンキ(タイラン… -
バンコクの人気ナイトマーケット「The One Ratchada」が突如閉鎖。出店者に大きな影響。
先日速報でお伝えいたしましたが、5月5日、バンコク・ラチャダー地区にある人気ナイトマーケット「The One Ratchada」が、土地の賃貸契約満了を理由に突然営業を終了すると発表後、本日閉鎖しました。 この閉鎖によ… -
閉鎖発表は突然に、「ザ・ワン・ラチャダー」ナイトマーケット 5月5日が最終日。出店者もショック!
突然にやって来たのは、ラブストーリーではなく、閉鎖発表でした。 バンコクの人気ナイトマーケット「The One Ratchada(ザ・ワン・ラチャダー)」が突如、2025年5月5日をもって営業を終了すると発表し、出店者… -
世界初の屋外ティルト体験!マハナコンタワーに「マハナコン・バンコク・アイ・ティルト」登場!
マハナコンタワーと言えば、タイでも屈指の超高層ビル。 そこで観光客に人気なのが、78階、地上314メートルの高さの場所につくられたガラス張りの床。 圧倒的な景観とスリルを楽しむことができます。 そのマハナコンタワー… -
【在タイ日本大使館】バンコクにおけるメーデー集会(5月1日)
2025年4月29日発信。 在タイ日本国大使館より、バンコクにおけるメーデー集会(5月1日)の注意喚起がありましたので共有させて頂きます。 (以下原文ママ) ・インターネット上の情報によれば、5月1日に、以下の場所… -
いよいよ2年後! 5,000億バーツ規模の大型プロジェクト「バンコクモール」、バンナーに未来型都市空間。
デパート大手「ザ・モールグループ」が、総投資額5,000億バーツ規模の超大型プロジェクト「バンコクモール」の開業に向けてカウントダウンを開始しました。 フェーズ1のオープンは、2年後の2027年内を予定しています。 … -
BTSオンヌット以南に建設中の「Cloud 11 Bangkok」ついに全容が明らかに! 世界最大級のクリエイターハブへ。
BTSオンヌット以南の新たな経済の中心地となりうるでしょうか。 建設進捗率80%超! 超大型ミクストユースプロジェクト「Cloud 11 Bangkok」の全容が、ついに姿を現しました。 同プロジェクトは、総投資額… -
水路の旅はいかが? バンコク散策に最適! 運河沿い電気ボート無料運行スタート。
バンコクでは現在、毎週土曜日と日曜日にクローン・バンランプー沿いを走る電気ボートの無料運行を実施しています。 このサービスは6か所の桟橋をカバーしており、乗客は様々な景勝地で乗り降りが可能です。 電気ボートは、フアラ… -
総工費約80億バーツ!バンコク、プラトゥーナムに「プラチナム スクエア」建設スタート!2029年竣工予定。
「ザ・プラチナム・スクエア」というミクスユース型(複合用途)開発プロジェクト(総工費約80億バーツ)の柱建て儀式が執り行われました。 このプロジェクトはプラチナム・グループによって進められており、バンコク・プラトゥーナ…