- Home
- 過去の記事一覧
サイト運営一覧
-
- 2024/1/5
- もっと知りタイランド
タイでよく見かけるこのような光景。では実際にであったらどのようにすべきか。ラマ9世橋手前で公共バスが炎上。
今日も今日とて、バンコクのバスは炎上しています。 1月4日、20時25分ごろ、エアコン完備のバスで火災が発生しました。 炎上したバスは、バンコク公共交通機関(BMTA)のNGV(天然ガス)車、番号「141」で、現場は… -
- 2024/1/5
- 仰天ニュース
タイ人に「パヤナーク魚」と呼ばれるリュウグウノツカイが捕獲される。日本では禍いを知らせる使いとの伝説も…。
深海魚「リュウグウノツカイ」が、サトゥーン県ラグー地区で発見されたと著名な海洋生態学者のトン氏が1月3日、自身のフェイスブックで公表しました。 カセサート大学水産学部のこの講師は、この馴染みのない魚に、タイ人は驚く人も… -
- 2024/1/5
- 仰天ニュース
【警告・外出危険】ソイベーリン近くでドラム缶から化学物質が流出。成分不明。セター首相も緊急調査を現地に指令。
付近の方は、外出を避けて下さい。 セター首相は、サムットプラカーン知事に化学物質流出に対処するよう命令しました。 制御不能なため、人々は速やかに避難する必要があると報じられています。 1月4日20時ごろ、サム… -
- 2024/1/4
- 企業PR
スターバックス・タイランドのドリンク商品が全品値上げに。理由は原材料高。
スターバックス(タイランド)は、2024年1月4日よりドリンクの価格を5バーツ値上げすると発表した。 生産コストの値がりを理由にあげています。 「今回の価格調整は現在の経済状況によるものです。 過去の期間を通じて… -
- 2024/1/4
- 事故・火災(タイローカル)
バンナートラットでトラックが横転。積み荷などが散乱し一時大渋滞に。
1月4日、午前10時54分、バンナートラッド26キロ地点、ABACバンナーの向かい側で、トラックが横転する事故が発生しました。 この事故のため、交通渋滞が発生しています。 その後、午前11時16分、当局が車両を障害物… -
- 2024/1/4
- もっと知りタイランド
タイ人がビザなし渡航できる国は34カ国に。日本滞在は15日間。
中国とタイの間で合意されたビザ要件の免除により、タイ国民は入国の事前許可を必要とせずに34の国と地域を訪問できるようになります。 外務省領事局によると、タイ人がビザなしで訪問できる国は以下の通りです。 アルゼンチン … -
- 2024/1/4
- タイローカルニュース
タイ首相、3月1日以降も中国人に対してビザ免除を延長に。かつてはビザ免除せずとも1100万人を記録していましたが…。
1月3日、セター首相は、2024年1月1日に発効するタイと中国間の永続ビザ免除協定については既に協議済みであり、タイのパーンプリー外相が2月初旬に中国を訪問し相互ビザなし入国に関する協定に署名する予定であると述べています… -
- 2024/1/4
- チェンマイ
チェンマイを訪れる中国人観光客が激減! タイ専門家らもビザ免除協定の効果は期待薄と酷評。
ビジット・チェンマイのデータによりますと、チェンマイを訪れる観光客数は、2019年の新型コロナウイルス感染症パンデミック前の560万人から、2023年は390万人に減少しました 最も顕著な減少は中国人に関係しており、北… -
- 2024/1/4
- タイ料理
『世界の最も伝説的なグルメスポット100』タイから「ティップサマイ」と「プラチャク」がランク入り。日本は「日比谷松本楼」など多数。
世界の料理を紹介するウェブサイト=TasteAtlas=が、今度は『世界の最も伝説的なグルメスポット100』を発表しました。 (150軒掲載されていますが) 公式サイトでは、今回のランキングについて、以下のように説明… -
- 2024/1/4
- 事故・火災(タイローカル)
1月2日の交通事故死亡者21人。「危険な7日間」のうち5日間での死亡者合計は212人。
2024年1月2日、タイでは21人が交通事故で死亡し、「危険な7日間」のうち5日間で死亡した人の合計は212人となりました。 防災減災局は、この日の交通事故が266件発生し、21人が死亡、284人が負傷したと報告してい…
月間人気記事TOP10
【8月8日限定】スターバックス全メニュー「1杯買うと1杯無料」プロモ開催! カテゴリ: 多国籍料理(インターナショナル)
ついにオープン!『ジュラシックワールド:ザ・エクスペリエンス』の世界観がアジアンティークで再現! カテゴリ: バンコクとその近郊
中國人観光客を取り戻せ! タイ主要空港で中国人向けに「ファストレーン」設置。違うんだよなあ。 カテゴリ: タイローカルニュース
音楽フェス「Tomorrowland 2025」メインステージが全焼、開催直前に大火災発生! 2026年タイ開催。 カテゴリ: 事故・火災(タイローカル)
常夏のタイでエアコンが売れない! 販売30%減、家電市場に冷え込み。業界は減税策に期待。 カテゴリ: タイローカルニュース
政府のプロジェクトで大規模不正発覚。中国製パネルをタイ製に偽装。官民談合、リベート疑惑へと発展か?! カテゴリ: 事件(タイローカル)
タイ観光地のエサやり場が転覆。運営者呆然、あとに残ったのは魚のエサのみ。 カテゴリ: 仰天ニュース
タイ政府、EV車移行にブレーキ。EVメーカー『NETA』に補助金停止と罰金措置。新たな管理制度を検討。 カテゴリ: タイローカルニュース
タイ、中国人観光客の回復長期化。現地担当者「誠実さこそ鍵」。政府のいう「安全」はウソだとバレてる。 カテゴリ: タイローカルニュース
バンコク首都圏、電車運賃20バーツ均一。8月25日より登録受付開始へ。見切り発車に不安。 カテゴリ: バンコクとその近郊