- Home
- 過去の記事一覧
サイト運営一覧
-
- 2024/1/5
- 仰天ニュース
【警告・外出危険】ソイベーリン近くでドラム缶から化学物質が流出。成分不明。セター首相も緊急調査を現地に指令。
付近の方は、外出を避けて下さい。 セター首相は、サムットプラカーン知事に化学物質流出に対処するよう命令しました。 制御不能なため、人々は速やかに避難する必要があると報じられています。 1月4日20時ごろ、サム… -
- 2024/1/4
- 企業PR
スターバックス・タイランドのドリンク商品が全品値上げに。理由は原材料高。
スターバックス(タイランド)は、2024年1月4日よりドリンクの価格を5バーツ値上げすると発表した。 生産コストの値がりを理由にあげています。 「今回の価格調整は現在の経済状況によるものです。 過去の期間を通じて… -
- 2024/1/4
- 事故・火災(タイローカル)
バンナートラットでトラックが横転。積み荷などが散乱し一時大渋滞に。
1月4日、午前10時54分、バンナートラッド26キロ地点、ABACバンナーの向かい側で、トラックが横転する事故が発生しました。 この事故のため、交通渋滞が発生しています。 その後、午前11時16分、当局が車両を障害物… -
- 2024/1/4
- もっと知りタイランド
タイ人がビザなし渡航できる国は34カ国に。日本滞在は15日間。
中国とタイの間で合意されたビザ要件の免除により、タイ国民は入国の事前許可を必要とせずに34の国と地域を訪問できるようになります。 外務省領事局によると、タイ人がビザなしで訪問できる国は以下の通りです。 アルゼンチン … -
- 2024/1/4
- タイローカルニュース
タイ首相、3月1日以降も中国人に対してビザ免除を延長に。かつてはビザ免除せずとも1100万人を記録していましたが…。
1月3日、セター首相は、2024年1月1日に発効するタイと中国間の永続ビザ免除協定については既に協議済みであり、タイのパーンプリー外相が2月初旬に中国を訪問し相互ビザなし入国に関する協定に署名する予定であると述べています… -
- 2024/1/4
- チェンマイ
チェンマイを訪れる中国人観光客が激減! タイ専門家らもビザ免除協定の効果は期待薄と酷評。
ビジット・チェンマイのデータによりますと、チェンマイを訪れる観光客数は、2019年の新型コロナウイルス感染症パンデミック前の560万人から、2023年は390万人に減少しました 最も顕著な減少は中国人に関係しており、北… -
- 2024/1/4
- タイ料理
『世界の最も伝説的なグルメスポット100』タイから「ティップサマイ」と「プラチャク」がランク入り。日本は「日比谷松本楼」など多数。
世界の料理を紹介するウェブサイト=TasteAtlas=が、今度は『世界の最も伝説的なグルメスポット100』を発表しました。 (150軒掲載されていますが) 公式サイトでは、今回のランキングについて、以下のように説明… -
- 2024/1/4
- 事故・火災(タイローカル)
1月2日の交通事故死亡者21人。「危険な7日間」のうち5日間での死亡者合計は212人。
2024年1月2日、タイでは21人が交通事故で死亡し、「危険な7日間」のうち5日間で死亡した人の合計は212人となりました。 防災減災局は、この日の交通事故が266件発生し、21人が死亡、284人が負傷したと報告してい… -
- 2024/1/4
- タイローカルニュース
タイの対中国貿易赤字約300億ドル。それでも二国間自由貿易協定(FTA)交渉を再開。
タイの対中貿易赤字が300億ドル近くに達しているにもかかわらず、タイと中国は今年、二国間自由貿易協定(FTA)交渉を再開する予定だと報じられています。 両国は2019年以来数回協議を行ってきたが、まだ合意には至っていま… -
- 2024/1/3
- 日本料理
新春!寿司初めはお済みですか? スシロー20店舗目となる『ザ・モール・バンケー』店~1月10日グランドオープン!
新年明けましておめでとうございます! 今年の寿司初めはもうお済みですか? タイで寿司初めと言えば、やっぱりスシロー! そして、そのスシローにまたまたお仲間が増えます。 もう増えに増えて、なんと20店舗目になりまし…
月間人気記事TOP10
涙! タイ「大戸屋」、公式サイトで「さようなら、お別れの時がやってきました」とメッセージ…。 カテゴリ: 日本料理
スクンビットソイ42で発見されたキーボックス。これが周辺のコンドで起きている中国人犯罪の手口だ! カテゴリ: 事件(タイローカル)
タイ空港、機内持ち込みの液体・ジェル類により厳しい規制を導入~4月22日より施行~ カテゴリ: タイローカルニュース
BTSオンヌット以南に建設中の「Cloud 11 Bangkok」ついに全容が明らかに! 世界最大級のクリエイターハブへ。 カテゴリ: バンコクとその近郊
いよいよ2年後! 5,000億バーツ規模の大型プロジェクト「バンコクモール」、バンナーに未来型都市空間。 カテゴリ: バンコクとその近郊
タイの国民的問題「人食いサンダル」全国各地で発生中! ハマったらもう逃げられない?! カテゴリ: もっと知りタイランド
世界初の屋外ティルト体験!マハナコンタワーに「マハナコン・バンコク・アイ・ティルト」登場! カテゴリ: バンコクとその近郊
バンコク、おふくろの味「キッチン新潟」。移転後新店舗へ行ってきた編。 カテゴリ: 日本料理
タイ、世界のインスタントラーメン消費量ランキングで第9位に。トップ10はほぼアジアが席巻! カテゴリ: もっと知りタイランド
【必見!】タイ・ソンクラーン、知らなかったら懲役・罰金になるかも。遊ぶ前に見て! カテゴリ: タイローカルニュース