- Home
- 過去の記事一覧
サイト運営一覧
-
- 2024/6/3
- 疾病(Covid-19等)
【週間新型コロナ情報】新規感染者数1,863名, 新規死亡者6名, 5月26日~6月1日
2024年6月3日発表 タイ新型コロナウイルス状況管理センターから発表されたタイにおける新型コロナウイス(COVID-19)の感染状況については以下の通りです。 2024年5月26日~6月1日 新規入院患者数 1… -
- 2024/6/3
- タイローカルニュース
世論調査絶賛1位の首相候補ピター氏。セター現首相失脚後、首相になる用意があると宣言。
元首相候補のピター・リムチャルーンラット氏は、法律が認め、現職のセター氏が裁判所の評決で失脚すれば、自らが首相になる用意があると述べています。 同氏は、世論調査で第1位に躍り出た前進党を支持する国民に感謝しましたが、さ… -
- 2024/6/3
- チョンブリー(パタヤ)
シラチャの「Canadian Solar Manufacturing」社で、3,000人規模のレイオフ敢行。市場競争での業績悪化。
チョンブリー県シーラチャにある「Canadian Solar Manufacturing (Thailand)」社は大規模な組織再編を決定し、2024年6月30日付けで、最大3,000人規模の下請け従業員を解雇する予定だ… -
- 2024/6/3
- タイローカルニュース
2023年後期、154万6,000人がタイの大学に就学中。学生数ではラムカムヘン大学がトップ!
タイ当局は、2023年後期の時点で、合計154万6,000人がタイの公立・私立大学で学んでいると発表しました。 2023年下半期の大学生数は、公立大学が126万7,000人、私立大学が25万9,115人、不認可の大学が… -
- 2024/6/3
- バンコクとその近郊
国立開発管理研究所調べ。チャチャート・バンコク知事の都政に関する意識調査。
国立開発管理研究所(NIDA)の世論調査によりますと、チャチャート・バンコク知事の都政に満足していると回答しています。 ニダ世論調査は5月16日から27日まで、バンコクの50地区から無作為に選出した18歳以上の回答者2… -
- 2024/6/3
- 事件(タイローカル)
パタヤで「トップマンカラオケ」など4店舗を違法営業店として摘発。今後は5年間の閉鎖命令も視野に。
6月2日午前4時、パタヤ警察署長から、関連する部署に出動命令が出されました。 パタヤのパブやバーなど、法廷時間外になっても密かに営業しているさまざまなエンターテイメント施設の摘発に動きました。 今回のパトロールで発見… -
- 2024/6/2
- 芸能・スポーツ全般
ガルフ・カナウット、7月の日本イベントの前にトラブル発生?!「ファンにお願いしたことがあります」
タイの人気俳優ガルフ・カナウットが、ファンのみなさんにお願いがあるとのことです。 ガルフ・カナウットは最近、ユニオンモールで開催されたスポーツイベント(ดวงใจเทวพรหม Sports Day)で心境を吐露しまし… -
- 2024/6/2
- 事件(タイローカル)
2023年タイの強姦事件、31,866件! 「膣内にビール瓶」売春婦らは客からの暴行にも告訴できず。
タイ公衆衛生省によりますと、2023年には31,866件の強姦事件が報告されています。 この数字には、報告できなかった人々や男性、トランスジェンダーを自認する人々に対する事件は含まれていません。 それでもバンコク… -
- 2024/6/2
- 芸能・スポーツ全般
BLACKPINKのリサが通っていた学校はどこ? 出身はブリーラム、学校はバンコクでした。
BLACKPINKのリサと言えば、タイでは知らない人はいないほど有名で、何かを好きと言えばそれが国内で大流行してしまうカリスマ性を持った人物です。 日本人にも、ファンだと名乗る人は多いことでしょう。 ただ彼女が、タイ… -
- 2024/6/2
- チョンブリー(パタヤ), タイ東北部, チェンマイ, タイ南部
6月3日は、カオキアオ動物園他6か所の動物園の入場料が無料に。12歳以下の子供が対象。
タイ動物園機構は6月3日の祝日に、全国の「動物園」で12歳以下の子どもの入場を無料とすると発表しました。 タイ動物園機構の責任者であるアタポーン氏は、同機構の管轄下にある動物園、チョンブリー県のカオキアオオープン動物園…
月間人気記事TOP10
タイ、中国人観光客激減の上に観光目的での渡航者わずか20%。タイは「観光ではなく搾取」する国。 カテゴリ: タイローカルニュース
国際免許証がタイで使用不可になる?! タイ運輸省、外国人向け運転免許制度を改正へ。 カテゴリ: もっと知りタイランド
日本人もご注意を。タイ外務省が注意喚起、タイ国民に対しカンボジア渡航を控えるよう要請。 カテゴリ: タイローカルニュース
タイBYD「10億バーツ投資」は幻想? 便器までも中国製、タイへの経済効果ほぼゼロ。 カテゴリ: 仰天ニュース
タイ「安いから売れる」違法粗悪パイプが流通。ラヨーンで1年も継続、中国密輸ビジネスの実態! カテゴリ: 事件(タイローカル)
【緊急速報】エア・インディア AI 379便が爆破予告を受け、プーケット空港に緊急着陸 カテゴリ: プーケット
前政権の大人気政策「タイ旅行半額キャンペーン2025」登録開始! 一般登録枠は50万人分のみ、急げ! カテゴリ: タイローカルニュース
バンコク、バンタットトンの飲食店バブルを読み解く。原因はインチキ・インフルエンサー?! カテゴリ: タイローカルニュース
中國EVメーカー「NETA」、親会社が中国で破産申請。タイの「NETA」は事業継続を強調。 カテゴリ: 企業PR
バンコクのデパート内の「VIP顧客専用、一般の方はご遠慮下さい」ショップ。中ではこんなことが…。 カテゴリ: 事件(タイローカル)