- Home
- 過去の記事一覧
サイト運営一覧
-
- 2024/9/2
- プーケット
プーケットで「カツオノエボシ」を発見! 刺されたら酢に30秒。その後は医師の診断を。
8月31日、パトンサーフライフセービングネットワークが40匹のカツオノエボシ(Portuguese Man O' War)をビーチエリアで発見したことを受け、海洋局は警告を発しました。 現在このクラゲとの接触による怪我… -
- 2024/9/2
- タイ東北部
タイ東北地方にある理髪店が大人気すぎて話題に。理由は謎。顧客増加中につき女性美容師募集中!
タイ東北地方には、高確率リピーター多しの大人気理髪店があるとのことで、マスコミを動かすほどになっています。 一体、人気の秘密はなんなんでしょうか。 コンケンにある男性向けの理髪店は、多くの顧客が何度もリピートしたくな… -
- 2024/9/2
- イベント(プロモーション)
お子様から大人様までキティ好き集まれ! CTWで、ハローキティ生誕50周年イベント開催中
キティ・ファンは、絶対集結! ハローキティは、2024年12月31日までの期間を「50周年アニバーサリーイヤー」として、様々な取り組みを行っています。 1974年にデビューして以来、ハローキティは世界で最も認知されて… -
- 2024/9/2
- もっと知りタイランド
観光大国タイで、観光客が来ない不人気都市はどこだ?! なぜ来ない?観光庁が分析。
観光大国タイランド。 主な観光地としてバンコクやパタヤ、プーケットなどの都市が年間数百万人の訪問者を引きつける一方で、他の都市ではその一部にすら達せず、観光客の誘致するのに苦労しています。 以下は、タイ国政府観光庁(… -
- 2024/9/2
- タイローカルニュース
キラキラ系総理大臣、ぺトンタン政権が直面する10の課題。by チュラ大政治学者。
チュラロンコーン大学の著名な政治学者であるスラチャート名誉教授は、ペトンタン首相の新政権が直面する10の緊急課題について警告を発しています。 これらの課題は即時に対処が必要だとされています。 10の緊急課題とは、次の… -
- 2024/9/1
- バンコクとその近郊
【ご注意】ワット・パクナムの巨大仏像は現在修復中。観光予定の方は10月以降がお薦めです。
パクナム・パーシーチャルーン寺院(ワット・パクナム)にある「巨大仏像」が現在修復中となっています。 観光名所としても有名なこの仏像の修復作業は、2024年10月に完了する予定です。 この仏像はバンコクで最も大きな仏像… -
- 2024/9/1
- 事件(タイローカル)
タイの道路ではトラブル回避が最優先! パタヤで運転中にナイフを突きつけてきた中国人に捜査を求める声。
パタヤで中国人と見られる男性がナイフを振りかざし、他の運転手を脅迫するというショッキングなロードレイジ(交通上におけるいさかい)事件が発生しました。 SNSで拡散されている動画には、白いフォードを運転している外国人男性… -
- 2024/9/1
- タイ北部
タイ北部で続く洪水被害、タクシン氏の発言「原因は中国」に、中国大使館が激しく対応。
タイ北部で続く洪水被害ですが、降水量は平年より少ないわりに被害状況が深刻なため、現地を訪れたタクシン氏は「メコン川上流の中国が原因かもしれない」と発言しました。 これにより、バンコクにある中国大使館の報道官は、中国のダ… -
- 2024/9/1
- 仰天ニュース
真相はいかに? チェンマイ在住の女性が「タイの運転免許証は金で買える」とネットで流布。交通局が慌てて釈明するも…。
チェンマイ県の交通局は、中国人女性が「タイの運転免許証は金で買える」とレビューを投稿した件について釈明しています。 この投稿では、チェンマイに住むこの女性が、これまで運転を学んだことはないが、代理人にお金を払っただけで… -
- 2024/9/1
- 事件(タイローカル)
タイで車を運転する人は冷静に。自国と同じ振る舞いをしているとブーメランを食らいます。
タイで車を運転する方もいらっしゃるかと思いますが、トラブルに巻き込まれると、複雑な問題や法的なケースに発展することがあります。 プーケットの市街地で先週木曜日に発生した事件もその一例です。 8月30日、プーケット県の…
月間人気記事TOP10
タイ、中国人観光客激減の上に観光目的での渡航者わずか20%。タイは「観光ではなく搾取」する国。 カテゴリ: タイローカルニュース
「グリコ」がタイ国内でのアイスクリーム販売を終了すると発表!2025年末まで。理由は? カテゴリ: 企業PR
タイ、中国人観光客激減状態がもたらす深刻な影響。それでもまだ中国に依存。 カテゴリ: タイローカルニュース
国際免許証がタイで使用不可になる?! タイ運輸省、外国人向け運転免許制度を改正へ。 カテゴリ: もっと知りタイランド
日本人もご注意を。タイ外務省が注意喚起、タイ国民に対しカンボジア渡航を控えるよう要請。 カテゴリ: タイローカルニュース
中國人観光客を取り戻せ! タイ主要空港で中国人向けに「ファストレーン」設置。違うんだよなあ。 カテゴリ: タイローカルニュース
前政権の大人気政策「タイ旅行半額キャンペーン2025」登録開始! 一般登録枠は50万人分のみ、急げ! カテゴリ: タイローカルニュース
タイ運輸会社95周年! 老朽車250台を廃止し新型バス311台導入を発表!しかしディーゼル車とは…。 カテゴリ: タイローカルニュース
中國EVメーカー「NETA」、親会社が中国で破産申請。タイの「NETA」は事業継続を強調。 カテゴリ: 企業PR
バンコク、バンタットトンの飲食店バブルを読み解く。原因はインチキ・インフルエンサー?! カテゴリ: タイローカルニュース