- Home
- 過去の記事一覧
サイト運営一覧
-
- 2025/5/2
- タイローカルニュース
これぞリアルロボコップ?! タイでAI警察ロボ『Cyborg 1.0』実戦投入、顔認証で手配犯14名逮捕。
5月1日、警察庁第7管区(中部地方)は、AI搭載警察ロボット「Police Cyborg 1.0」、通称「ナコーンパトム安全大佐」が導入され、犯罪防止活動に大きな成果を上げていると報告しています。 このロボットは、ナコ… -
- 2025/5/2
- もっと知りタイランド
バンコクの伝説的ナイトスポット「ソイ・カウボーイ」。その通りの由来を知ってますか?
みなさーん! 夜遊びしてますかー? 外国人観光客の夜遊びスポットとして有名なのが、パッポン通り、ナナプラザ、ソイカウボーイといったところではないでしょうか。 その中でも異色をはなっているのが「ソイカウボーイ」。 … -
- 2025/5/2
- タイローカルニュース
タイの大手小売業者、高齢者雇用を推進。「60歳でもまだまだ現役」キャンペーン!
タイが高齢化社会へと移行する中、主要な小売業者は60歳以上の高齢者を対象とした雇用政策を導入し、高齢者支援に乗り出しています。 タイの高齢人口は増加の一途 2025年までに、タイの人口の約20%が60歳以上になると予… -
- 2025/5/2
- もっと知りタイランド
タイの「メーデー(労働者の日)」は祝日です。でも公務員はお休みできません。その理由とは…。
日本では5月1日の「メーデー(労働者の日)」を祝日としていませんが、タイでは多くの方がお休みだったのではないでしょうか。 しかし、タイの公務員にとっては正式な祝日にはなっていません。 政府機関は通常通り開庁し、公務員… -
- 2025/5/2
- 企業PR
日本、タイ産業の省エネ促進へ新たな支援「AZEC-SAVE」(アジアゼロエミッション・コミュニティ)を発表
日本政府は、タイの気候目標達成を支援するため、「AZEC-SAVE(アジア・ゼロエミッション・コミュニティ ― スマートかつ高度な環境バリューチェーン)」という新たな協力枠組みを発表しました。 この枠組みでは、複数の日… -
- 2025/5/2
- 事件(タイローカル)
バンコク、高級ホテルで宿泊や飲食代を踏み倒し続けていたフィリピン人留学生を逮捕
タイ入国管理警察は、バンコク市内の複数の高級ホテルを標的にした巧妙な詐欺スキームを主導していた26歳のフィリピン人留学生、通称「レオナルド・ヘルナンデス」容疑者を逮捕しました。 被害額は数十万バーツに上るとみられていま… -
- 2025/5/2
- 事件(タイローカル)
タイ警察、タイ人名義貸しによる中国人不動産ネットワークを摘発。ラヨーンの高級コンド計画を解体。
タイ中央捜査局(CIB)は、「CIBノミニー・スイープ EP.3」と題した捜査作戦の成功を発表しました。 この作戦により、約20億バーツ規模の高級コンドミニアム建設のためにラヨーン県の土地を取得していた中国人名義のネッ… -
- 2025/5/1
- 仰天ニュース
本日より導入!「タイ デジタル入国カード(TDAC)」の偽サイトにご用心。本物は無料です!
新システム導入は、詐欺師の格好の漁場です。 5月11日から、タイ入国時に外国人旅行者全員がオンラインで「タイ デジタル入国カード(TDAC)」を提出することが義務づけられましたが、 その初日に、偽のTDACウェブサイト… -
- 2025/5/1
- プーケット
セントラル・プーケット、総額2,300億円規模のミクストユース開発拡大へ。2026年オープン予定!
4月29日、タイ大手開発会社セントラルパタナ(CPN)は、プーケットにおける旗艦ショッピングモール「セントラル・プーケット」の開発拡張計画を発表しました。 総面積40万平方メートルを超えるこのミクストユース開発では、追… -
- 2025/5/1
- 疾病(Covid-19等)
タイ東北部で炭疽菌による死亡者発生! 牛肉の生食が原因か?! 当局が警戒区域を指定。
4月30日、タイ東北部ムックダハーン県ドンターン郡は、炭疽菌感染による死者が出たことを受け、郡内の感染警戒区域指定と、感染拡大防止のための対策措置を発表しました。 ◆背景 ・4月27日、ドンターン郡ラオミー村の住民が…
月間人気記事TOP10
「ラーメン日本一決定戦」で日本一の「中華蕎麦とみ田」、セントラルワールドににオープン! カテゴリ: 日本料理
タイ観光庁「Vijit チャオプラヤー」等、多くのイベントで中止や延期を示唆。26日にも最終結論。 カテゴリ: イベント(プロモーション)
ミス・ユニバースに緊張! メキシコ代表が抗議の退場! ナワット氏との対立、明らかに。 カテゴリ: 仰天ニュース
シンガポールとマレーシア、カンボジアの国際詐欺組織「プリンス・グループ」を共同摘発!資産凍結! カテゴリ: 事件(タイローカル)
タイのセブンイレブンに設置されている「謎の機械」。これ一体なんなん? カテゴリ: もっと知りタイランド
タイ大使館、日本での「偽難民・就労詐欺」に注意呼びかけ。被害者でも最大3年の懲役刑に。 カテゴリ: 情報、お知らせ、事件など(日本国内)
タイで最も予約困難なラーメン店「新道らぁ麺」が日本初上陸! カテゴリ: タイグルメ(日本国内)
中華EV車「BYD」、設計・バッテリー不具合で過去最大の11万5,000台リコール! カテゴリ: タイローカルニュース
タイ不動産に蔓延る「ゴーストハウジング」問題。新規ユニットの4戸に1戸が空室。 カテゴリ: 不動産情報
ナワット氏が世界に晒したタイ社会に根付く権力の乱用。時代錯誤のパワハラ蔓延社会。 カテゴリ: もっと知りタイランド



