- Home
- 過去の記事一覧
サイト運営一覧
-
- 2025/1/18
- 事故・火災(タイローカル)
バンコク、ウドムスック地区で未明の火災。住宅8棟が被害に。
1月18日5時57分、バンコク、ウドムスックソイ33の路地で住宅火災が発生したとの連絡がありました。 6時22分、その後の消火活動で火災は鎮火しています。 火災被害は、約8棟の住宅に及んでしました。 火災原因などの… -
- 2025/1/18
- 事故・火災(タイローカル)
チョンブリー県の森林火災、住宅街のすぐそばまで迫る勢い。
1月17日19時30分、チョンブリー県サタヒープ地区バーンサレーのクラティン山周辺で森林火災が発生しました。 火災は広範囲にわたって広がっており、報道時点で鎮火の兆しは見られないほどだったと言います。 関係機関は現地… -
- 2025/1/18
- バンコクとその近郊
バンコク都職員、大気汚染の悪化に伴い自宅ワークへ切り替え。市民はどうなるの?
1月17日、バンコク都庁(BMA)の報道官は、首都のPM2.5汚染の悪化に対処するため、月曜と火曜に在宅勤務(WFH)を推奨すると発表しました。 予報によりますと、月曜(20日)と火曜(21日)にはバンコクの35以上の… -
- 2025/1/18
- 企業PR
中華ブランド「Oppo」、個人情報収集アプリのプリインストールの件について謝罪。後悔の念を語る。
中国のスマートフォンブランド「Oppo」は、ユーザーに対して正式に謝罪し、個人データ保護の強化と、サードパーティ製アプリのプリインストールを中止することを約束しました。 タイOppo社のシニア・エグゼクティブ・バイスプ… -
- 2025/1/18
- タイ東北部
ウドンタニーの焼き畑農家、サトウキビ買い取り制限によりトラック2000台で抗議の構え。
今のタイ政府は、政策があまりにも行き当たりばったりでむちゃくちゃです。 ウドンタニー県の農家数千人が、タイシュガーウドンターニー製糖工場の前に集まり、政府がこの地域最大の製糖工場に対して、サトウキビの購入を禁止したこと… -
- 2025/1/18
- 情報、お知らせ、事件など(日本国内)
Z世代が選ぶ!!「おむすびを美味しく食べる芸能人TOP10」3位「目黒蓮(Snow Man)」。
バイドゥ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 Feng Jiang)が提供するきせかえ顔文字キーボードアプリ「Simeji」は、Simejiユーザーへアプリ上でアンケート調査を行い、そのデータをランキング化した「S… -
- 2025/1/18
- タイ料理
君はもう食べたか?! KFCタイのオリジナルチキンライス「KFCおじさんのカオマンガイ」登場!
タイのKFCは、タイのソウルフード、カオマンガイの新メニューを加えました。 「KFCおじさんのカオマンガイ」(ข้าวมันไก่ ร้านลุงเคเอฟซี) これは、タイ人に長年愛されてきた人気メニューを、新し… -
- 2025/1/18
- タイ南部
1,500年以上の歴史。タイ南部ワットプラマハータート、世界遺産推薦へ向け内閣承認申請。
ナコンシータマラート県の「ワット プラマハータート ウォラマハーウィハーン」をユネスコ世界遺産に推薦する提案が、1月21日に内閣に提出される予定です。 この寺院は、バラモン・ヒンドゥー教や仏教の交流を象徴する文化的意義… -
- 2025/1/18
- バンコクとその近郊
バンコク、2025年世界のベストシティ第2位に選出。食事、ナイトライフ、コスパなどが評価。
2025年、世界の50の都市を対象としたランキングで、バンコクが第2位に選ばれました。 この調査は、世界中の2万人以上の旅行者を対象に行われ、バンコクは文化、食事、市民の幸福感で高く評価されました。 このランキングは… -
- 2025/1/17
- バンコクとその近郊
バンコク都、フアランポーン-バーンランプー間の運河ルート開設へ。観光促進と河岸の暮らし復興を。
1月17日、バンコク都庁にて、副知事がバーンランプー地区の観光開発方針に関する会議の議長を務めました。 サノン副知事は、バーンランプー運河の観光促進計画について、運河沿いの歩道や建物の景観を美しく整備し、安全で清潔な環…
月間人気記事TOP10
タイ、中国人観光客激減の上に観光目的での渡航者わずか20%。タイは「観光ではなく搾取」する国。 カテゴリ: タイローカルニュース
国際免許証がタイで使用不可になる?! タイ運輸省、外国人向け運転免許制度を改正へ。 カテゴリ: もっと知りタイランド
「グリコ」がタイ国内でのアイスクリーム販売を終了すると発表!2025年末まで。理由は? カテゴリ: 企業PR
日本人もご注意を。タイ外務省が注意喚起、タイ国民に対しカンボジア渡航を控えるよう要請。 カテゴリ: タイローカルニュース
【緊急速報】エア・インディア AI 379便が爆破予告を受け、プーケット空港に緊急着陸 カテゴリ: プーケット
前政権の大人気政策「タイ旅行半額キャンペーン2025」登録開始! 一般登録枠は50万人分のみ、急げ! カテゴリ: タイローカルニュース
タイ「安いから売れる」違法粗悪パイプが流通。ラヨーンで1年も継続、中国密輸ビジネスの実態! カテゴリ: 事件(タイローカル)
バンコク、バンタットトンの飲食店バブルを読み解く。原因はインチキ・インフルエンサー?! カテゴリ: タイローカルニュース
中國EVメーカー「NETA」、親会社が中国で破産申請。タイの「NETA」は事業継続を強調。 カテゴリ: 企業PR
バンコクのデパート内の「VIP顧客専用、一般の方はご遠慮下さい」ショップ。中ではこんなことが…。 カテゴリ: 事件(タイローカル)