- Home
- 過去の記事一覧
サイト運営一覧
-
- 2025/2/13
- 事故・火災(タイローカル)
タイの警察官は人形なのか? 赤信号無視の車がバイクに衝突! 警察の目の前で発生した事故に批判殺到
タイ警察って、なんのためにいるのでしょうか? これなら人形おいておくだけでよくね? Tiktokに投稿された交通事故の映像が話題となっています。 映像には、白いセダンが赤信号を無視して交差点に進入し、投稿者の娘さん… -
- 2025/2/13
- 企業PR
タイ「フードランド」、コンビニ型新モデル「サドゥアックジャイ」1号店オープン! 強味のレストランも併設。
2月12日、タイでスーパーマーケット事業を展開する「フードランド スーパーマーケット」株式会社は、2024年の総売上が63億バーツ以上、利益が1億3,000万~1億4,000万バーツであったことを発表しました。 前年と… -
- 2025/2/13
- タイローカルニュース
スワンナプーム空港の喫煙室設置案、タイ公衆衛生相が法律違反として却下。空港は全面禁煙です。
タイ国家たばこ規制委員会は、タイ空港公社(AOT)が提案したスワンナプーム空港内の喫煙室設置計画を却下しました。 先週、公衆衛生相は「喫煙室の設置は法律に違反する」と明言していました。 しかし、不足する既存の屋外喫煙… -
- 2025/2/13
- 情報、お知らせ、事件など(日本国内)
2025年の旧正月、日本が中国人観光客の最人気国に。タイ政府の放置状態による治安悪化のイメージぬぐえず。
長年、春節(旧正月)の連休中には、中国人観光客が最も多く訪れる旅行先としてタイが上げられていましたが、今年は日本がその座を奪っています。 2月4日までの8日間の春節期間中、日本への予約数は前年の2倍に達し、中国人観光客… -
- 2025/2/13
- 事件(タイローカル)
ミャンマー、中国人犯罪拠点から被害者260名強をタイへ送還。インフラストップの罰が効いたか?!
これは氷山の一角です。 ミャンマー当局は2月12日午後、コールセンター詐欺組織による人身売買の被害者260人をタイへ移送し、各国への送還手続きを進めることを発表しました。 当初、プムタム副首相兼国防相は「ミャンマーか… -
- 2025/2/13
- バンコクとその近郊
タイの「としまえん」ドリームワールドにスター爆誕!「ミス・マーダム」のダンスに有名人も踊る!
今は亡き「としまえん」をほうふつとさせる、どこか懐かしい遊園地、それがタイの「ドリームワールド」だ。 派手さは全くなく地味に低空飛行を続ける「ドリームワールド」ですが、今、新たなスターが誕生しようとしている。 それが… -
- 2025/2/13
- 芸能・スポーツ全般
KAT-TUN、3月31日に解散。亀梨和也は退所し個人事務所設立。タイからの帰国日に発表。
KAT-TUN亀梨和也が2月12日、「ジャパンエキスポ タイランド 2025」に出演のため、訪れていたタイから帰国しました。 この日、STARTO ENTERTAINMENTは、所属するKAT-TUNが3月31日に解散… -
- 2025/2/12
- タイローカルニュース
タイ政府、アルコール販売に関する規制の見直しを指示。ただし14時~17時までの販売規制は継続の方針。
ペトンタン首相は、観光業の振興を目的に、酒類販売に関する法律の見直しを関係機関に指示しました。 この指示は、現行の規制が経済成長を妨げ、政府の観光促進政策と矛盾していると指摘する事業者からの苦情を受けたものでした。 … -
- 2025/2/12
- タイローカルニュース
タイ政権のキーマンはこの男なのか?! タイのプムジャイタイ党党首アヌティン、憲法改正審議への不参加を表明。
やはり、現政権運営でカギを握るのは、この男なのでしょうか。 2月12日、プムジャイタイ党のアヌティン党首は、2月13日〜14日に予定されているタイ憲法改正案の審議に参加しないと発表しました。 この改正案は第256条の… -
- 2025/2/12
- もっと知りタイランド
「タイの私立大学卒業者数ランキング2024」バンコク大学がトップ。全体で5.1万人が卒業。
2025年2月11日、タイ高等教育・科学・研究・イノベーション省(MHESI)のウェブサイトが、2024年(学年度2023年)の卒業者数に関するデータを発表しました。 145の教育機関から情報が提供され、私立大学全体の…
月間人気記事TOP10
タイ、中国人観光客激減の上に観光目的での渡航者わずか20%。タイは「観光ではなく搾取」する国。 カテゴリ: タイローカルニュース
国際免許証がタイで使用不可になる?! タイ運輸省、外国人向け運転免許制度を改正へ。 カテゴリ: もっと知りタイランド
日本人もご注意を。タイ外務省が注意喚起、タイ国民に対しカンボジア渡航を控えるよう要請。 カテゴリ: タイローカルニュース
タイ「安いから売れる」違法粗悪パイプが流通。ラヨーンで1年も継続、中国密輸ビジネスの実態! カテゴリ: 事件(タイローカル)
タイBYD「10億バーツ投資」は幻想? 便器までも中国製、タイへの経済効果ほぼゼロ。 カテゴリ: 仰天ニュース
【緊急速報】エア・インディア AI 379便が爆破予告を受け、プーケット空港に緊急着陸 カテゴリ: プーケット
前政権の大人気政策「タイ旅行半額キャンペーン2025」登録開始! 一般登録枠は50万人分のみ、急げ! カテゴリ: タイローカルニュース
バンコク、バンタットトンの飲食店バブルを読み解く。原因はインチキ・インフルエンサー?! カテゴリ: タイローカルニュース
中國EVメーカー「NETA」、親会社が中国で破産申請。タイの「NETA」は事業継続を強調。 カテゴリ: 企業PR
バンコクのデパート内の「VIP顧客専用、一般の方はご遠慮下さい」ショップ。中ではこんなことが…。 カテゴリ: 事件(タイローカル)