タイ北部パヤオ県で深夜の鉄砲水により住民緊急避難。熱帯低気圧「ウィパー」の影響。

この時期のタイの地方では、夜も寝ていられません。

7月23日午前2時、熱帯低気圧「ウィパー」の影響で丸一日激しい雨が降り続いた結果、タイ北部パヤオ県のノーンブア村で鉄砲水と急激な洪水が発生しました。

大量の山の水が深夜に一気に村へ流れ込み、住民は避難の準備もままならず、不意を突かれる形となりました。

町長や行政関係者、ボランティア、関係機関と連携し、住民の避難を開始しました。
人命と財産を守るため、危険地域からの速やかな避難が進められてました。

現在、複数の住宅が浸水し続けており、水の勢いは収まっていません。
幸いにも、今のところ負傷者や死者の報告はありません。

自治体は一時避難所の設置を急ぎ、被災者向けに食料、水、生活必需品の配布を準備しています。

また、ンギム町役場は、周辺地域の住民にも状況を注意深く見守り、必要があれば重要物資を安全な場所に移し、当局の避難指示に即座に従うよう呼びかけています。

関連記事

最新記事

月間人気記事TOP10

ページ上部へ戻る