福岡県タイ総領事館、トカラ列島の地震多発に懸念。避難指示は解除もタイ人に注意喚起。

7月3日、日本の福岡県にあるタイ王国総領事館は、鹿児島県・トカラ列島で続く地震に関し、日本に居住するタイ人に対して警戒と情報収集の徹底を呼びかけました。

同日16時13分(日本時間)、マグニチュード5.5の地震がトカラ列島で発生し、最大震度6弱が十島村で観測されました。
津波警報・注意報は発表されていません。

地元の対応

・地震発生後、十島村では一時的に避難命令が出され、住民(約80名)が避難所へ移動。
・その後、17時30分に避難命令は解除され、安全確認がなされました。

・2025年6月21日以降、トカラ列島周辺で震度1以上の地震が1,000回以上発生しており、現在も活動が続いています。

タイ総領事館からの呼びかけ

在日タイ総領事館では、トカラ列島および周辺地域に滞在中のタイ人住民や旅行者に対して、日本の当局からの指示に従うこと、地震・災害関連の最新情報を常に確認することを強く要請しています。

緊急連絡先

在福岡タイ王国総領事館(緊急用携帯)

090-2585-3027

「たつき 諒」氏の予言は、当たるのでしょうか。
当局側でも、明らかに同氏の予言が影響しているとしか思えない過敏ぶりです。

関連記事

最新記事

月間人気記事TOP10

ページ上部へ戻る