私も騙されました! 「イオン銀行」を語る詐欺にご注意下さい。公式サイトでも注意喚起。

イオン銀行のなりすまし詐欺にご注意ください。

先日、私の個人宛に、写真のようなメールが届いていました。

実は迷惑メールに紛れていたので、2週間近く放置されていたのですが、以前も個人情報の流出からイオンタナシンサップのクレジットカードが不正に利用されたことがあったため、急いでカスタマーセンターへ問い合わせしてみました。

するとこのような返信が返ってきたのです。

イオンタナシンサップの〇〇です。
平素より弊社サービスをご利用いただきまして、誠にありがとうございます。

お問い合わせいただいたメールにつきましては弊社からお送りしたメールではございません。
詐欺メールであるかと存じますため、開封や配信元への返信、ポップアップ上のボタンのクリックは行わずに削除してください。

また、下記ご案内をご参照いただきますようお願いいたします。
【イオン銀行を名乗る不審なSMS、Eメール等にご注意ください】
https://www.aeonbank.co.jp/news/2019/1108_01.html

 

ロゴなどが完全に公式のものだったため、正直完全に騙されていたのですが、一点「イオン銀行から連絡が来るのはおかしいな?」(関連で加入しているのはイオンタナシンサップのクレジットカードのみ)と思い、イオンタナシンサップのカスタマーセンターに先ず連絡をいれ、状況を確認したのが正解でした。

【イオン銀行を名乗る不審なSMS、Eメール等にご注意ください】
https://www.aeonbank.co.jp/news/2019/1108_01.html

こちらをクリックすると、受け取ったメールと全く同様の詐欺が多発していたことが判明したのです。

またまた「何かあったら先ずは確認する」という昭和な性格が功を奏しましたが、正直内容には完全に騙されていて、また不正使用されたか?!と思いこんでおり、詐欺と言う可能性は頭に浮かびませんでした。

毎日、問い合わせメールに山のように迷惑メールが来るので、英語で送られてくるメールは大概迷惑フォルダーに分類されるようになっているのですが、これは日本語もきれいですし(中国人が翻訳したものは不自然)完全に騙されてしまいました。

みなさんも通常とは異なるメールや出来事に遭遇した際は、「先ずは第3者に確認」することをお奨めします。
第3者の意見は冷静ですから。

関連記事

最新記事

月間人気記事TOP10

ページ上部へ戻る