- Home
- 事故・火災(タイローカル)
- アユタヤ県で護岸決壊! 運河排水ゲートが崩壊し周辺集落で浸水被害。
アユタヤ県で護岸決壊! 運河排水ゲートが崩壊し周辺集落で浸水被害。
- 2025/11/8
- 事故・火災(タイローカル)

11月8日夜、アユタヤ県ターヌン運河排水ゲートで、ナムノーイ川の強い水圧により護岸が決壊しました。
その後、大量の水が流入し、周辺の集落などで浸水が発生しました。
現場では、排水ゲート本体は閉鎖されたままですが、右側の盛り土部分が沈下・決壊し、水が大量にあふれ出ています。
当局はバックホーやユーカリ材を用いて応急の防水壁を設置。
翌日には、大型土嚢で水流を封じる計画です。
現在、約1,000ライ(約160ヘクタール)が浸水し、6世帯が被害を受けています。
水位は1時間あたり4〜5センチ上昇していますが、まだ深刻ではなく、住民は自宅で生活を続けているといいます。
関係機関は今夜中に仮修復を完了させる予定で、住民には家財を高所へ移すよう警戒を呼びかけています。







































