「パタヤ国際花火フェスティバル2025」強行する意向。王太后追悼プログラムを盛り込む。

シリキット王太后の崩御に関して、花火大会などのイベントが続々と中止される中、注目の「Pattaya International Fireworks Festival」が声明を発表しました。

11月28日〜29日に開催予定の「パタヤ国際花火フェスティバル」について、パタヤ市長ポラメート氏は、10月27日に関係機関との協議を行い、イベント内容の調整を進める予定です。

協議される主な内容は、以下の通りです

①開催前に、シリキット王太后陛下への敬意を表し、1分間の黙祷を実施。
②開会花火は、「国母」として国民に深く愛された王太后陛下のご功績を讃える厳粛で上品な色調で表現。
③両日ともに、5か国の国際花火チームによる演出を継続。
④王太后陛下ゆかりの楽曲や王室作曲を含むシンフォニー・オーケストラの演奏と、陛下のご活動映像の上映。
⑤陛下の主要な公務や、故プミポン国王陛下とのご生涯を紹介する特別展示エリアを設置し、来場者が敬意を表せる場を提供。
参加者には、落ち着いた色合いの服装を推奨し、派手な色を避けるよう呼びかけ。

飲食出店者の登録は、2025年11月初旬に開始予定です。

今年のパタヤ国際花火フェスティバルは、単なる観光イベントにとどまらず、国民の敬愛する王太后陛下への深い追悼の意を込めた特別な催しとして開催されることを強調しています。

上半身裸の男性やビキニ姿の女性、立ちんぼたちもいっぱいいるんだろうなあ。
このイベントも「中止の選択肢はない」が前面に出過ぎているような気がします。

「パタヤ国際花火大会」目前!ホテル予約率99%! 当局が公共交通利用と現金持参の呼びかけ。

関連記事

最新記事

月間人気記事TOP10

ページ上部へ戻る