日本より好待遇!? タイ労働省、UAEへの派遣技術者を募集。月収9万バーツ・住居食事無料。

これは日本よりも好待遇かもしれません。
ただし、詐欺に注意するよう警告も出されています。

10月3日、労働省雇用局長は、タイ人労働者のUAE(アラブ首長国連邦)派遣に関する求人を発表しました。
雇用先は CROWN Emirates Company Ltd.(アルミ缶・アルミ製品製造業)で、募集職種は6職種・計17名です。

募集内容は、以下の通りとなっています。

・管理職(生産技術):1名、25~35歳、学士(生産工学)、給与 10,000ディルハム(約90,000バーツ)

・エンジニア(生産・機械):1名、25~35歳、学士(生産工学)、給与 4,000ディルハム(約36,000バーツ)

・電気技師:4名、20~35歳、専門学校卒(電気・電子)、給与 3,500ディルハム(約31,500バーツ)

・機械技師:6名、20~35歳、専門学校卒以上(機械関連)、給与 2,500ディルハム(約22,500バーツ)

・機械オペレーター/メカニック:2名、20~35歳、専門学校卒以上、給与 2,500ディルハム(約22,500バーツ)

・製造スタッフ:3名、20~35歳、高卒、給与 1,900ディルハム(約17,100バーツ)

契約期間は2年、UAEの法律に基づく残業手当あり。雇用主が 宿舎・1日3食・往復航空券・保険 を負担します。

応募は 10月16日まで、労働省の公式サイト toea.doe.go.th から24時間可能です。
応募にあたっての費用は不要で、必要経費は写真代・パスポート申請費・健康診断費・海外就労者支援基金の会費など約6,100バーツ程度とのことです。

なお、採用試験は筆記と面接で、雇用主が直接行います。
雇用局長は「すべて透明に実施している。悪質な仲介者に騙されないよう注意してほしい」と強調しました。

詳しい情報は雇用局公式サイト doe.go.th/overseas の「求人案内」またはFacebookページ「แรงงานไทยไปต่างประเทศโดยรัฐจัดส่ง」で確認可能。問い合わせは労働省ホットライン1506(内線2)へ。

関連記事

最新記事

月間人気記事TOP10

ページ上部へ戻る