VALORANT × MILLI コラボ楽曲「ONE PUNCH」発表—VALORANT Masters Bangkokのテーマソングに。
- 2025/2/14
- 芸能・スポーツ全般
![](https://x-bomberth.com/wp-content/uploads/2025/02/fdsfad-1024x738.jpg)
Riot Gamesの音楽部門Riot Games Musicが、タイの人気ラッパーMILLIとコラボし、新たなヒップホップ曲「ONE PUNCH」を発表しました。
この楽曲は、VALORANT Masters Bangkokの公式シネマティック映像のテーマソングとして使用されます。
「VALORANT Champions Tour 2025」の開幕戦であり、東南アジアで初めて開催される世界大会となる「VALORANT Masters Bangkok」は、タイ・バンコクのUOB LIVE(Emsphere)にて、2025年2月20日~3月2日にかけて開催されます。
また、Riot Games MusicとMILLIの所属レーベルYUPP!は、「ONE PUNCH」の特別バージョンを各種ストリーミングプラットフォームでリリースしています。
MILLIの2ndアルバムにも収録予定で、今年中に正式リリースされる予定です。
Riot Games Musicとは?
Riot Games Music(RGM)は、ゲームと音楽を融合させ、プレイヤーに没入感のある体験を提供するRiot Gamesの音楽クリエイティブチームです。
RGMの楽曲は1,000曲以上あり、VALORANTの楽曲も60曲以上あります。
これらの楽曲は全世界で累計450億回以上のストリーミング再生を記録しています。
また、RGMはLeague of Legends World Championship(LoL世界大会)の公式アンセムを11曲制作し、総ストリーミング再生数は100億回超えています。
過去にはLinkin Park、Lil Nas X、Imagine Dragons、Zedd、NewJeansなど世界的アーティストとコラボしています。
RGMの最新プロジェクト
RGMは最近、Virgin Music Groupと提携し、エミー賞受賞シリーズ「Arcane: League of Legends」シーズン2のサウンドトラックアルバムを発表しました。
このアルバムにはMike Shinoda(Linkin Park)、Twenty One Pilots、Imagine Dragons、Stray Kids、Ashnikkoなどが参加し、全世界で12億回以上のストリーミング再生**を記録しています。
さらに、バーチャルアーティストプロジェクトとして以下のグループを展開しています。
-
K/DA(LoL発のK-POPガールズグループ、総ストリーミング12億回突破、シングル「POP/STARS」はRIAAプラチナ認定)
-
HEARTSTEEL(LoLキャラクターを元にしたバーチャルアイドルグループ)
-
Pentakill(LoL発のヘヴィメタルバンド)
-
True Damage(LoL世界観を元にしたヒップホップグループ)
-
DJ Sona / Seraphine(LoLのバーチャルアーティスト)