- Home
- 事件(タイローカル)
- ミャンマーの中国人詐欺集団の拠点へ、ネット機器等を密輸していた男を逮捕。タイが犯罪のハブに。
ミャンマーの中国人詐欺集団の拠点へ、ネット機器等を密輸していた男を逮捕。タイが犯罪のハブに。
- 2025/2/5
- 事件(タイローカル)
2月4日、タイ警察は、ターク県でアヌサック(54歳)容疑者を密輸容疑で逮捕しました。
容疑者は、関税手続きを経ていない物品を許可なく輸出させたことにあります。
容疑者は、メーラマートで拘束されました。
当局が押収した証拠品は、以下の通りです。
・インターネットルーター 26台
・PCケース 17台
・監視カメラ 76台
・サーバー 1式
・LANケーブル(305m) 4箱(計4巻)
・監視カメラ用スタンド 100台
・ネットワーク接続機器 40台
・信号変換アダプター 20台
・現金 173,020バーツ(約70万円相当)
詐欺コールセンターの拠点移動か?
この捜査は、当局による国境周辺のパトロール強化の中、不審な車両を発見し、検問を実施しました。
車内を調べたところ、上記の大量の通信機器が発見され、全て押収されました。
調査の結果、押収された機器はミャンマー・ミャワディの詐欺コールセンターに送られる予定だったとみられています。
警察は、犯行グループが詐欺拠点をミャワディへ移転する計画だった可能性が高いとみています。
現在、警察は証拠品を押収し、アヌサック容疑者を取り調べた上で、さらなる関係者を追跡するための捜査を進めています。