タイでは「水路の旅」も楽しめます。タイ運輸省、2023年までに首都圏にある7つの水路を整備。
- 2024/8/10
- バンコクとその近郊
タイには、飛行機や車、電車やバスの旅以外にも、船を使った「水路の旅」も楽しめます。
8月9日、交通渋滞を緩和とバンコクの総公共交通ネットワークを強化のために、首都圏で新たに7つの水路ルートが計画されていると運輸交通政策計画局が発表しました。
運輸省は、2032年までにバンコクの水路輸送ルート「Wマップ構想」を掲げており、手t県のボートルートの総距離を現在の131.2kmから244.2kmに増やすことを目指しています。
この取り組みはまた、桟橋の数を103から164に増やし、ボート乗換拠点の数を現在の8から30に増やすことも目指しています。
現在、バンコクでは毎日約 6 万人が、公共ボートを利用しています。
2027年までに達成を目標とする短期計画には、4つの新しいボートルートがあります。
S1:ラープラオ運河 (サイマイ – プラカノン)、全長 25.7 km、桟橋(停留所)23か所。
S2:センセープ運河 (ワット・シーブンルアン – ワット・バムペンタイ)、全長6.8km、桟橋13か所。
S3:バンコクノイ運河 (チムプリー水門 – シリラート病院)、前兆17.1km、桟橋18か所。
S4:プレーム・プラチャコーン運河 (SCG 桟橋 – PTT パブリックパーク)、全長6.6km、桟橋7か所。
◆長期計画 (2028 ~ 2032 年) で掲げられている3つのルート。
L1:プレーム・プラチャコーン運河 (PTT 公共公園 – ワット・ランシット)、全長13.7km、桟橋13か所。
L2:チャオプラヤー川 (パークレット – パトゥムターニー)、全長15km、桟橋3か所。
L3:マハサワット運河 (ワット・チャイヤプルックマラー – マハサワット水門)、全長28km、桟橋13か所。