過去の記事一覧
-
タイ東北部ウドンタニー市内にある賃貸ルームで、18歳の自閉症を患っている女性「Aさん」が外国人男性に部屋へ押しかけられ、抱擁や腰・体を触られるなどの被害を訴えました。
男は「洗濯屋を探している」と言い部屋を訪れた後、セ…
-
9月21日午前7時07分、バンコク・バンスー地区の鉄道バンスワン踏切付近で、列車と歩行者の接触事故が発生しました。
この事故により、バンスー区の都市管理担当者と救助隊が現場に急行しています。
現場では、56歳の女性が…
-
日本のアニメーションの伝説的存在で、タイでも「スタジオジブリ」の名は常に輝き続けています。
その中でも映画史に刻まれる金字塔とされるのが、宮崎駿監督の代表作「もののけ姫」ではないでしょうか。
今回、この傑作がタイの映…
-
9月20日18時ごろ、チャチュンサーオ県バンクラー郡で、オートバイがソンテオ(乗合トラック)の後部に衝突し死傷者が出たとの通報を受け、救急隊とともに現場に急行しました。
現場は市場の前で、停車していたソンテオの右後部に…
-
9月20日午後7時39分ごろ、バンナートラート通り下り車線7km地点(プリンス・スワンナプーム病院向かい)で道路が損壊し、大きな陥没穴が発生しているのが発見されました。
影響は側道の右車線に及んでおり、車の流れが緩やか…
-
タイ・バンコクの中心地を歩くとデジタルサイネージがあちらこちらで見かけますが、一方で、昭和かと思うような宣伝手法ービラ配りや看板持ち、旗を振るなどーも依然として残っていることがわかります。
特に住宅やコンドミニアム販売…
-
タイ国家経済社会開発評議会(NESDC)は最新の報告書を発表し、タイで最も貧困率が高い県トップ10を公表しました。
そのうち5県は、15年以上にわたり慢性的な貧困状態にあることが明らかになりました。
NESDCが発表…
-
今、チェンマイのコンドミニアム市場の勢力図が変わりつつあるといいます。
かつてチェンマイのコンドミニアムといえば、中国人投資家の存在を切り離せませんでした。
彼らは大量にユニットを買い上げ、外国人需要の主軸となってい…
-
タイの「象柄パンツ」は、象のプリントが施されたゆったりとしたカラフルなズボンで、タイの市場では定番となり、世界的なファッション現象にもなっています。
快適さと文化的な魅力から愛されるこれらのズボンは、もはや単なる旅行用…
-
タイ高速道路公社(EXAT)は、サムイ島と本土を結ぶタイ初の海上吊り橋建設計画を正式に確認しました。
総投資額は、約550億バーツと見込まれています。
全長37.4kmの高速道路は、2025年末に第3回公聴会を実施し…
ページ上部へ戻る
Copyright © タイニュース・クロスボンバー(X-bomber Thailand) All rights reserved.