過去の記事一覧
-
連日お伝えしております、新年の「危険な7日間」交通事故の4日目(1月1日)の集計がタイの災害防止軽減局 (DDPM)より発表されました。
発表によりますと、交通事故が478件、負傷者465人、死亡者66人でした。
事…
-
2023年1月2日発表。
タイ新型コロナウイルスインフォメーションセンターから発表されたタイにおける新型コロナウイス感染症(COVID-19)状況については以下の通りです。
2022年12月25日~31日
新規入院…
-
早くもUターンラッシュが始まっています。
これを受けタイの運輸会社は、4,000回分のバスとバンサービスを運行し、53,000人以上の乗客を1月2日月曜日にバンコクに戻す予定であると述べています。
月曜日まで正月休暇…
-
タイの人気の観光地、ピピ島に1月1日元旦、観光客が殺到しました。
クラビー県のピピ島国立公園は、大晦日と元旦に1日あたり5,000人を超える観光客であふれたと、公園の関係者が発表しています。
当局は駐車場を監督するた…
-
ドバイで開催された『World Expo Dubai 2020』(開催は2022年)でタイパビリオンは高い注目を集め、世界中で200万人以上が訪れ、大成功を収めました。
デジタル経済社会省とデジタル経済推進庁は、202…
-
タイでヒマワリ畑が有名なのは、ロッブリー県のものかもしれません。
しかしながら、バンコクから150キロ離れていて、時間に余裕がある方なら構いませんが、現代人にはなかなか難しい人も多いことでしょう。
「SNS用にあんな…
-
2022年12月30日、薬物による精神障害を持った男が、バンコク東部のタイ王立軍の施設からバスを盗み、スワンナプーム国際空港まで運転した後、逮捕されるという事件が発生しました。
容疑者をサラウット(35歳)と特定してい…
-
連日お伝えしております、新年の「危険な7日間」交通事故の3日目(12月31日)の集計がタイの災害防止軽減局 (DDPM)より発表されました。
発表によりますと、交通事故が466件、負傷者467人、死亡者59人でした。
…
-
タイにある程度長く住んでしますと、「有名どころは一通り行ったし、もっと他に面白いところないかな?」と贅沢な悩みを抱える人も少なくないでしょう。
タイは日本では許されないほどの距離で、動物たちを見て、場合によっては触った…
-
年末に悲しい事故が発生しました。
12月31日土曜日13時40分頃、ソンクラー県チャラータットビーチで遊んでいた少女が、強い波さらわれ行方不明となってしまいました。
一家はヤラー県から親戚と一緒に浜辺で新年を祝うため…
ページ上部へ戻る
Copyright © タイニュース・クロスボンバー(X-bomber Thailand) All rights reserved.