過去の記事一覧
-
旨辛タイ料理の食べ放題&アルコール飲み放題~センタラグランドホテル大阪
タイの大手ホテルグループ、センタラ ホテルズ&リゾーツが運営する日本第一号店のセンタラグランドホテル大阪(所在…
-
7月8日、クルンタイ銀行(Krungthai Bank)は、公式Facebook「Krungthai Care」を通じて重要なお知らせを発表しました。
同銀行によりますと、2025年7月9日から、以下のアプリの旧バージ…
-
6月8日午前4時ごろ、タイ・パトゥムターニー県にある3階建て商業ビルで火災が発生したと警察に通報が入りました。
現場の状況
火災現場は、ある企業が所有する3階建ての商業ビルで、内部ではエアコン、扇風機、冷蔵庫、テレビ…
-
7月7日、労働省雇用局は、日本での技術実習生として渡航を希望するタイ人男性を対象に、第4回目の募集を開始したと発表しました。
この実習制度は、日本のIM Japan(国際人材育成機構)との協力により実施されています。
…
-
7月7日、チェンマイ県保険局は、2歳6ヶ月の女児がクマさんの形をした大麻成分を含むグミを誤って食べ、病院へ搬送された事件を受け、県内の大麻販売店や関連事業者への大規模な立ち入り検査を実施しました。
この取り締まりは、ソ…
-
2026年にユネスコの「無形文化遺産」として、タイの王室伝統衣装(チュット・タイ・プラ・ラッチャニヨム) を登録申請する動きが本格化しています。
この動きはタイ国内で大きな誇りをもって歓迎される一方、隣国カンボジアも同…
-
7月7日、PTTオイル&リテール社(OR)は、タイ国内のコーヒー市場が現在、大きな転換期を迎えつつあると発表しました。
近年のタイ消費者は、これまで以上にコーヒーの味・体験・品質に対して高い期待を持っており、市場は「手…
-
7月7日、バンコクのスクンビット通りソイ4(ナナプラザ周辺)にて、内務副大臣が主宰する「スクンビット・モデル」プロジェクトのキックオフイベントが実施されました。
この取り組みは、観光地周辺の犯罪防止・治安維持・法律…
-
7月6日、タイ国内で、外国人観光客が高所から転落する事件が相次いで発生しました。
場所は、外国人に人気の観光地パタヤとプーケットで、1人が死亡し、もう1人が重傷を負いました。
【第1の事故】パタヤで韓国人男性が転落死…
-
旅行・体験予約サービス「Traveloka」(トラベロカ)による最新調査によりますと、東南アジアで検索された「食と飲み物の体験」トップ100件のうち、80件以上がタイ国内にあることが明らかになりました。
主な調査結果の…
ページ上部へ戻る
Copyright © タイニュース・クロスボンバー(X-bomber Thailand) All rights reserved.