過去の記事一覧
-
内務省傘下の公共事業・都市計画局は、3月28日に発生した地震後、安全性に懸念があるとして、入国管理局および歳入局のオフィスビルを含む50棟以上の官公庁舎の使用を停止しました。
同局は4月5日、3月28日から4月4日にか…
-
4月5日午前10時30分頃、タイ・チョンブリー県サッタヒープにあるタウンハウスで、請負業者の男性(57歳)が放火事件を起こしました。
男性の供述によりますと、2年間働いてもほとんど報酬を受け取れなかったことに不満を募ら…
-
チョンブリー県にある、有名なお土産市場「ノーンモン市場」が大規模リニューアルされます。
今回の改装では、庭園スペースや市場全体の景観を整備し、ユニバーサルデザイン(誰もが利用しやすい設計)の歩道を整備するほか、スクンビ…
-
4月5日チョンブリー県にて、コンビニエンスストア内でナイフを持ち血を流しながら暴れる男性がいるとの通報を受け、警察が急行しました。
現場には、32歳のタコーン容疑者が鋭いナイフ(刃渡り約30センチ)を持ち、左脚から多量…
-
タイ旅行に来たら、日本では体験できないようなことが手軽に楽しめます。
「ココナッツの実から、ダイレクトにココナッツジュースを飲む」なんて体験もタイならではないでしょうか。
ミラー紙は、デンマーク人男性(69歳)が、「…
-
4月6日未明、パタヤ市内で事業を営む35歳の女性がナイフで自らを刺すといった事件が発生しました。
報道によりますと、女性は80万バーツ以上をコール詐欺で失い、そのうちの大半が借金だったことから、極度のストレスを抱えてい…
-
私たちの社会は多くの矛盾を抱えながら、成り立っているのかもしれません。
タイではよく道を走っていると、これから食用として処理されるであろう家畜を、トラックに大量に載せられ運搬する姿を目にします。
そして時にはこんな事…
-
ベトナムの指導者はドナルド・トランプ前米大統領に直接電話をかけ、米国製品への輸入関税を0%に引き下げる提案を行い、米国からの高い報復関税を緩和しようと試みました。
一方、カンボジアの指導者も米国製品に対する関税を5%に…
-
タイ初、そして中国を除くアジア太平洋地域で最大規模を誇るライフスタイルホテル「モクシー・バンコク・ラチャプラソン」は、この4月もエネルギッシュなイベントを満載にして、楽しい旅人や都会のライフスタイルを愛する人々を迎えます…
-
タイ警察は、広東省で犯罪を犯して22年間逃亡していた中国人のチャン容疑者(52)を逮捕しました。
チャン容疑者は中国から逃亡後、ベトナムやカンボジアを経てタイに移住し、偽造したベトナム人身分証を使ってバンコクでマーラー…
ページ上部へ戻る
Copyright © タイニュース・クロスボンバー(X-bomber Thailand) All rights reserved.