過去の記事一覧
-
タイの大手企業ガルフ・ディベロップメント(Gulf Development)は、日本の格付機関「日本格付研究所(JCR)」から、信用格付け「A(安定的見通し)」を取得した。
これはタイの国債格付けと同等であり、同社の強…
-
タイたばこ販売協会(TTTA)は、Facebook(Meta)が違法たばこの主要販売ルートになっているとして、デジタル経済社会省に対し取り締まりを強化するよう要請した。
協会によると、Facebookのグループやページ…
-
詐欺大国1位に選ばられたタイランドは、今日もたくさんの人が騙されているようだ。
11月10日午前2時29分、オーストラリア人観光客のムハンマドさん(23歳)が、パタヤ市警察署に被害届を提出した。
彼は外国人詐欺グルー…
-
チョンブリー県シラチャにある商店で、男が偽の振込スリップを使って現金と商品をだまし取る事件が発生した。
事件は11月9日午後2時30分ごろ発生。
防犯カメラには、男が商店に入り「スキャンで現金500バーツを受け取りた…
-
11月10日、バンコクのナラティワート通りとスリウォン通りの交差点付近でバスが歩行者をはねるという事故が起きたとの通報がありました。
現場の道路中央には、バスの下敷きになって亡くなった女性が確認されています。
死亡し…
-
タイ北部チェンライ県の人気観光地「ワット ローンクン(Wat Rong Khun)」、通称ホワイト・テンプルは、2026年1月1日から外国人観光客の入場料を現在の100バーツから200バーツに引き上げると発表した。
増…
-
世界各地でラグジュアリークラスのホテル、リゾート、レジデンスを展開するマンダリン オリエンタルでは2025年11月7日、グループにとってドバイ内2軒目となるホテル、マンダリン オリエンタル ダウンタウン ドバイを開…
-
元タイ代表でコンサドーレ札幌にも所属した Kawin Thamsatchanan、 元タイ代表 Teeratep Winothai さんも参加!
「いつかは日本もタイも一緒にW杯へ」
公益財団法人…
-
最近、タイのセブンイレブンに行くと何やら怪しい「自動販売機」が設置されていることがあります。
みなさん、お気づきでしたでしょうか。
実はこれ、バイクライダーの必需品、ヘルメットを手軽にクリーニングできるサービスだ…
-
タイ観光スポーツ省は11月9日、アッタコーン大臣の主宰により、壮大なリバーサイド・フェスティバル「Vijit Chao Phraya 2025(ビジット・チャオプラヤー2025)」の開幕式を開催した。
本イベントは、タ…
ページ上部へ戻る
Copyright © タイニュース・クロスボンバー(X-bomber Thailand) All rights reserved.