カテゴリー:タイローカルニュース
-
10月3日、カシコン銀行はシステム効率化のため、一時的にサービスを停止すると発表しました。
対象は 2025年10月15日午前0時から午前4時までの4時間 です。
この間、以下のサービスが利用できませんのでご注意くだ…
-
これは日本よりも好待遇かもしれません。
ただし、詐欺に注意するよう警告も出されています。
10月3日、労働省雇用局長は、タイ人労働者のUAE(アラブ首長国連邦)派遣に関する求人を発表しました。
雇用先は CROWN…
-
10月2日、在タイ日本大使館よりお知らせです。
・ インターネット上の情報によれば、以下のとおり、親パレスチナグループによる集会及びデモ行進が行われる見込みです。
・ 集会場所周辺では、交通渋滞や交通規制等も予想され…
-
ロイター通信によりますと、フィリピン中部セブ島沖で9月30日に発生したマグニチュード6.9の地震による死者は69人に達したと、災害当局が1日に発表した。
政府は安否不明者の捜索や電力・水道の復旧を急いでいる。
地震は…
-
9月30日、ロイター通信によりますと、米国地質調査所(USGS)は、フィリピン・セブ市から約100km沖の海域で、マグニチュード6.9の地震が発生したと報告しています。
地震は夜間に発生し、震源の深さは約10kmで、セ…
-
9月30日、タイ国会にて、ピパット副首相兼運輸相は、レッドライン・パープルラインの電車運賃を一律20バーツとする措置について、10月・11月の2か月間延長する方針を発表しました。
この延長は、2025年7月8日の閣議決…
-
10月1日より、ミャンマーからの戦争難民がタイの臨時避難所外で最長1年間就労できることが決定されました。
内務省が避難所外への移動許可と登録を担当し、労働省がワークパーミットの発行と外国人労働者の管理を行います。
対…
-
9月30日、ペッチャブリー県の県労働局など関連5機関は、中華系企業 Cal-Comp Electronics(Thailand) (所在地:ペッチャブリー県)と合同で会見を行い、同社が外国人労働者1,450人を解雇すると…
-
タイ観光庁もいろいろ手をうってはいるようですが、手法が古すぎるせいか全く効果が上がらず、悪化の一途となっています。
タイの観光業は、通貨高と最大の市場である中国からの需要減退が重なり、本来なら繁忙期である時期に二重の打…
-
「Dusit セントラルパーク」で沸き立つ Dusit Thani Public Company Limited(DUSIT) で、経営権をめぐる対立が激しくなっています。
CEO兼会長代行のチャニン・ドナワニック氏は…
PAGE NAVI
- «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- …
- 414
- »
ページ上部へ戻る
Copyright © タイニュース・クロスボンバー(X-bomber Thailand) All rights reserved.