カテゴリー:タイローカルニュース
-
タイ、国際的な映画撮影地としての地位を確立。25年上半期の経済効果は予想を上回る数値に。
タイは国際的な映画撮影地としての評価をさらに高めており、2025年の上半期(1月1日〜6月30日)だけで、外国映画制作による経済効果が、28億6,600万バーツに達しました。 この急増の背景には、政府による魅力的なイン… -
タイ全土に大雨・洪水警報 7月19〜24日は土砂災害・高波に厳重注意!
7月19日、タイ気象局は全国的な大雨と強風に対する「警報第5号(185/2568)」を発令しました。 期間は7月19日から24日までで、特に北部、東北部、中部、東部、南部西側で激しい雨、土砂災害・鉄砲水の危険性が高まっ… -
タイ・スワンナプーム空港に「喫煙室」のモデルルーム設置。7月末完成予定。
7月18日、タバコ製品管理委員会事務局長であるチャヤナン医師(タイ公衆衛生省 疾病管理局)は、タイの空港内に設置予定の喫煙室に関して以下のように述べました。 これまでの空港では、建物の外側に喫煙所を設けることが一般的で… -
タイ気象局、熱帯低気圧「ウィパー」が台風に発達。タイ61県で大雨・洪水・土砂災害に注意!
7月18日、タイ気象庁は「熱帯低気圧ウィパーが台風に発達した」と発表し、7月19日〜24日にかけて全国61県(バンコクを含む)で大雨・突発的洪水・山岳地帯での鉄砲水に注意するよう呼びかけました。 この気象警報(第3号/… -
タイが観光大国の座から転落した日。中国人客は何故タイから離れたのか? マレーシアの成功から読み解く。
タイの重要産業である観光業が大きな揺らぎを見せています。 その主たる要因は、中国人観光客数の激減です。 かつて観光市場の中核を担っていた中国人観光客ですが、2019年のパンデミック前と比べて34%以上の減少を記録して… -
タイ気象局が警報発表:19日から全国で大雨・洪水に警戒。特に注意すべき16県がこちら。
7月17日、タイ気象局は「タイ国内の激しい雨・非常に激しい雨とアンダマン海およびタイ湾北部の強風波浪に関するお知らせ(第1号 181/2568)」を発表しました。 この発表によりますと、2025年7月19日〜24日の期… -
バンコク〜サラブリー間路線バス、8月1日より運行停止。国営バス公社が発表。
7月16日、タイの国営バス会社 บขส.(ボーコーソー/The Transport Co., Ltd.)は、バンコク〜サラブリー間の路線バス「路線904」の運行を、2025年8月1日から停止すると正式に発表しました。 … -
アゴダ調べ。2025年上半期のタイ観光、ハートヤイが注目都市に。国別観光客は中国人が依然トップ
大手オンライン旅行プラットフォーム Agoda(アゴダ) は、2025年前半のタイ観光市場の最新動向を発表しました。 Agodaの予約データによりますと、中国、マレーシア、韓国からの旅行者が依然としてタイを訪れる主要な… -
タイに正義はあるのか? タクシン、不敬罪での裁判証人尋問終了。判決言い渡しの X デーは8月22日!
7月16日、バンコク・ラチャダーピセーク通りにある刑事裁判所902号法廷にて、タクシン・チナワットの不敬罪(タイ刑法第112条)とコンピューター犯罪法違反に関する裁判が行われ、弁護側証人の審理が終了しました。 この裁判… -
首相職務停止処分中のぺトンタン氏、マスコミを避け続け1週間。自身の失言対策か?!
7月16日午前10時、タイの首相兼文化大臣であるペトンタン・チナワットが、バンコクの文化省を訪れました。 (首相としては職務停止処分中) 地下階からエレベーターで直接執務室へと向かい、報道陣への取材対応は行わず、コメ…