カテゴリー:タイローカルニュース
-
6月22日、バーレーン・マナーマにあるタイ王国大使館は、イラン国内の核基地がアメリカにより攻撃されたことを受け、現地のタイ人に対して安全確保のための準備を呼びかける通達第6号を発表しました。
大使館は、「予期せぬ事態へ…
-
6月23日、タイ気象局は今後24時間の天気予報を発表しました。
タイ各地では一部で大雨、東部では非常に激しい雨が予想されています。
該当地域の住民に対し、局地的な大雨や連続降雨による突発的な洪水、鉄砲水、地滑りなどへ…
-
ラムカムヘン大学学生会会長のシリモンコンさんが、ぺトンタン首相の辞任を求める声明を発表し、6月28日にバンコクの戦勝記念塔(アヌサワリーチャイ)で全国の学生による大規模集会を開催すると呼びかけました。
声明の主な内容
…
-
中国の電気自動車(EV)ブランド「NETA」を展開する浙江合众新能源汽車(Zhejiang Hozon New Energy Automobile)が、正式に破産手続きに入ったと、中国国営メディアCCTVの報道を引用する…
-
日本人もご注意ください。
6月22日、タイ外務省領事局は、タイとカンボジア間の緊張の高まりを受けて、国民に対し「カンボジアへの不要不急の渡航を避けるように」との注意喚起を発表しました。
外務省の発表によると、現在の状…
-
タイ労働省傘下の賃金委員会は6月20日付の官報(Royal Gazette)にて、13職種を対象とする新たな「標準技能賃金」を発表しました。
これらの賃金は、発表日から90日後に施行されます。
背景と目的
この新賃…
-
たつき諒氏が夢で見た出来事をもとに描いた作品『私が見た未来』。
その内容は、アジア各国でも話題となっており、タイでもその日が近づくにつれ、まことしやかにささやかれている。
予言の内容を簡単に説明するとこうだ。
・大…
-
タイは名実ともに、1位の座から転げ落ちてしまいました。
2025年第一四半期、マレーシアが東南アジアで最も多くの外国人観光客を受け入れた国として注目を集めました。
訪問者数は1,010万人に達し、これまで長らくトップ…
-
6月20日、タイ労働省の最低賃金委員会、労働者側委員であるウィーラサック氏は以下のように述べました。
バンコクではすべての業種において最低賃金を1日400バーツに引き上げることが承認されました。
他県では、ホテル業お…
-
6月21日、タイ気象局は今後24時間の天気を発表しました。
北部、東部、南部で雨の量が増加し、一部地域では激しい雨が予想されています。
特に東北部では、非常に激しい雨が降る恐れがあります。
地域別 天気予報(6月2…
ページ上部へ戻る
Copyright © タイニュース・クロスボンバー(X-bomber Thailand) All rights reserved.