カテゴリー:タイローカルニュース
-
タイのジュゴン漂着死、2年間で112頭。前年より3倍に! 海草不足が原因と言いますが…。
パンガー県サハヤー島で、ジュゴンの漂着死が相次いでいます。 海洋・沿岸資源局によると、過去2年間で112頭が死亡し、前年より3倍に増加していると言います。 漂着死の主な原因は食料である海草の不足とされ、さらに一部では… -
タイ国内と周辺国で短時間に6回の地震発生! 未明から朝にかけて揺れ相次ぐ。
10月13日、タイおよびその周辺国で6回の地震が発生し、ミャンマー、ラオス、ベトナム、中国の雲南省でも揺れが観測されました。 【午前0時から午前8時までに記録された地震一覧】 ・午前7時25分:マグニチュード2.5、… -
10月13日ラーマ9世記念日の祝日、高速道路3路線・63料金所が通行料無料に。
タイの10月13日は、ラーマ9世記念日で祝日です。 この日は、市民の負担軽減策として、以下の3路線、合計63料金所の高速道路通行料が免除されます。 ・チャルームマハナコーン高速道路:21料金所 ・スリラチャ高速道路… -
タイ、クラトム販売に新規制。学校周辺・公共の場での販売を禁止に。今まではOKだったの?
タイの麻薬取締委員会(ONCB)は10月12日、クラトムの販売に関する新しい規制の施行を開始しました。 新しい規制の主な禁止事項 ・学校および教育機関から1,000メートル以内でのクラトムの販売を禁止。 →クラト… -
バンコク地震「中国おから工事」を忘れるな! 中国建設企業のタイ進出加速で国内建設業界に圧力。
タイ商業銀行(SCB)経済・ビジネス調査センター(EIC)の報告によると、2020〜2024年の間に中国からタイの建設分野への直接投資は21%増加しているといいます。 これは、中国国内の不動産危機やコロナ禍による建設需… -
変わらぬ汚職体質?! タイ国際航空、約4億ドルの中古機リース案で社内対立。再建直後から高額投資要求。
タイ国際航空は、中古のエアバスA330-200型機をリースする計画をめぐり、社内で大きな論争に直面しています。 この計画は、総額4億ドルを超える費用がかかる見通しです。 背景:再建計画終了からわずか数か月後に浮上 … -
タイ・スワンナプーム国際空港、世界トップ10入り「リーダーズ・チョイス・アワード2025」
10月8日、タイ空港公社(AOT:Airports of Thailand Public Company Limited)は、スワンナプーム国際空港が「リーダーズ・チョイス・アワード2025」で世界のトップ10空港の1つ… -
タイの「カフェ・アマゾン」ベトナム市場から撤退。現地需要つかめず5年で幕。
新型コロナウイルスの流行期にベトナムへ進出したタイのカフェチェーン 「カフェ・アマゾン(Café Amazon)」 は、かつて「ベトナム全土に店舗網を拡大する」と宣言していました。 しかし現在、同ブランドは新たな動きを… -
【在タイ日本大使館】タイの治安及び一般犯罪等に関する情報。8名の邦人が退去強制など。
10月10日付け、在タイ日本大使館よりお知らせです。 令和7年度第2四半期のタイの治安及び一般犯罪等に関する情勢傾向についてお知らせします。安全対策等を考える際の参考にしてください。また、当館ホームページの海外安全情… -
タイ国際航空でお家騒動勃発! 最大株主であるタイ財務省との間で経営権争い激化。天下りの温床に。
タイ国際航空では、財務省(MOF)による取締役会支配をめぐる大規模な権力闘争が勃発中だと報じられています。 最大株主であるタイ財務省は、取締役会(BOD)への新任候補10名を指名する権利を行使しました。 任期満了と入…