カテゴリー:タイローカルニュース
-
タイ政府観光庁、映画ロケ誘致を強化!『Jurassic World: Rebirth』成功に続き『Alien: Earth』公開へ。
タイ国政府観光庁(TAT)のタパニー代表は、TATは映画産業の支援を継続しており、特に外国映画の撮影隊がタイで円滑かつ効率的に撮影できるよう、地方自治体、民間、政府各機関との調整・便宜提供(Ease of Filming… -
タイ4連休なか日、8月11日タイの今日の天気予報。行楽地での大雨に注意。
只今、タイでは12日の「母の日」を含む4連休を楽しんでいる人が多いかと思います。 しかし、お天気は…、微妙なようです。 8月11日、タイ気象局は今後24時間の天気予報を発表しました。 予報によりますと、北部、東北部… -
タイ政府観光庁、母の日がらみの4連休、タイ国内旅行137億バーツ超の経済効果を見込む。
タイ国政府観光庁(TAT)は、8月9日〜12日の4連休となる「母の日」の期間中、国内旅行が活発化し、延べ316万件以上の旅行が行われ、総収入は137億5,000万バーツを超え、ホテル平均稼働率は66%に達すると予測してい… -
タイ、新工場での水銀使用9月1日から禁止。水俣条約に準拠し持続可能な製造を推進。
タイ工業省は、9月1日から新設される工場において、水銀およびその化合物を製造工程で使用することを禁止しました。 アカナット工業相は、水銀や水銀化合物を使用する新工場の開設を禁止し、既存工場が水銀使用を伴う設備や生産能力… -
パタヤのホテルでインド人男性(29)を逮捕。偽の銀行振込明細書提示で9万バーツの食い逃げ。
パタヤは、ニュースの宝庫です。 事件は、容疑者がウォーキングストリートにある人気のインド系パブを訪れた際に発生しました。 飲食代の合計が約9万バーツとなった際、容疑者は「偽の銀行振込明細書」を提示し、支払い済みである… -
タイ、中国人観光客の回復長期化。現地担当者「誠実さこそ鍵」。政府のいう「安全」はウソだとバレてる。
タイへの中国人観光客は、パンデミック前の水準に当面戻る見込みはなく、過去の危機とは明らかにことなっています。 タイ国政府観光庁(TAT)は市場活性化に向けた取り組みを強化し、2026年の中国人訪問者数を2024年と同水… -
タイの「人的資本」危機! 教育の質低下で5年後にベトナムに後れを取るとリポート。
本誌では、こういう問題が必ず浮上してくると大分早くから警鐘を鳴らしていました。 タイの教育専門家、ソムポン氏は、タイ国家経済社会開発評議会(NESDC)がユニセフおよびTDRI(タイ開発研究所)と共同で作成した報告書「… -
タイで急増中!「宿泊予約からブランド品」偽サイトの格安プロモにご注意!巧妙な手口で17,823件の被害。
タイ警察は最近、タイ国内で偽のFacebookページやSNSアカウントを使って宿泊施設やブランド品などを販売する詐欺が多発していると警告しています。 特に「格安プロモーション」をうたって宿泊費や商品代金をだまし取る手口… -
常夏のタイでエアコンが売れない! 販売30%減、家電市場に冷え込み。業界は減税策に期待。
8月5日、LGエレクトロニクス(タイ)社マーケティング部門責任者のアムナート氏は、2025年上半期の家電市場について、「洗濯機、冷蔵庫、テレビは好調だったが、エアコンの販売が30%減少した」と明かしました。 その主な原… -
2025年上半期、タイの外国人観光客数6%減少。日本、ベトナムとの競争激化。
タイ観光スポーツ省の発表によりますと、2025年1月〜7月の外国人観光客数は1,929万人で、前年同期比で約6%の減少となりました。 日本、訪日外国人が2,150万人 タイを大きく上回る 日本政府観光局(JNTO)に…