カテゴリー:タイニュース
-
2月2日、タイ・ブリーラム県のバーンプラッドプクに住む ソームクンさん(75歳) が、料理用にバナナの葉を採りに行った際、生まれたばかりの男児 を発見しました。
赤ちゃんは出産して間もなくの状態とみられ、バナナの木の根…
-
2月2日の19時30分頃、タイ・チャンタブリー県のマカーム警察署にある通報が入りました。
通報者は、バーンノーンナーロン通りにある住宅地のオーナーであるジラサックさん(64歳)。
通報者によりますと、駐車中のピックア…
-
2月2日午後1時、タイ北部・ランパーン県にある商業ビル4棟で火災が発生したとの通報がはいりました。
現場は2階建ての商業ビル4棟で、1階部分が商品販売店舗、2階部分が住居として使用されていました。
火元は2棟目の2階…
-
2月2日、サイアム商業銀行(SCB)は、モバイルバンキングの安全性向上のため、SCB EASYアプリの登録名とSIMカードの名義を一致させる必要があると発表しました。
この措置により、登録名とSIMカードの名義が一致し…
-
タイ公衆衛生省は、タイ全国で3か月以内に2万軒のレストランに防塵ルームを導入すると発表しました。
この取り組みは、PM2.5による大気汚染の悪化を受けた対策であるとしています。
同省によりますと、現在、防塵ルームを備…
-
バンコクのアソークにある鉄道踏切で、信号が鳴っても無視して横断する人々の様子がSNS上で拡散され、再び批判が集まっています。
バイクや歩行者が危険を顧みずに踏切を渡り、係員が遮断機を下ろしても無視して通過する様子がばっ…
-
2月2日、タイ当局はミャンマーと接するターク県近郊で、中国系コールセンター詐欺組織によって拘束されていた31歳の香港人女性を救出しました。
この救出作戦は、タイ王国陸軍とタイ王国警察が連携して実施したもので、作戦の発端…
-
ノンVISAでの入国規制を緩和したために、ますます国際犯罪都市としての色が濃くなっていくタイ王国。
目先の金を追い求めるあまり、何か大切なものを失いつつあるように思えてしかたがありません。
台湾当局から詐欺容疑で指名…
-
タイのペトンタン首相は、ハマスによって拘束されている最後のタイ人人質であるナッタポンさんの解放に向け、政府として全面的に支援を続けることを約束しました。
この声明は、2月1日にタイ人5名を含むの人質が解放された際のビデ…
-
タイでは、連日のように同様の事件が報告されていますが、これも氷山の一角でしかありません。
2月2日、タイ中央捜査局(CIB)は、逃亡中だったピラワット容疑者(57歳)を、スコータイ県の集落で逮捕しました。
事件は20…
ページ上部へ戻る
Copyright © タイニュース・クロスボンバー(X-bomber Thailand) All rights reserved.