カテゴリー:タイニュース
-
株式会社ニトリホールディングス(札幌市北区、代表取締役社長 白井俊之)は、2025年3月20日(木)にタイ10店舗目として「NITORI CENTRAL SI RACHA店」をオープンさせていただく運びとなりましたので、…
-
3月17日18時ごろ、プーケット県カロン警察署に、あるホテルで観光客が錯乱し注射器を持って従業員を襲っているとの通報が入りました。
警察は、直ちに現場へ急行しました。
現場では、イラン国籍の男性レザ・バフマン・ファル…
-
ラヨーン県の警察署長は、違法賭博で逮捕されたのは15人のみで、他の者はスヌーカーをプレイしていただけと主張し、警察官の更迭も行わない方針を示しました。
しかし摘発チームは「実際に50人以上を逮捕した」と反論し、不正な情…
-
タイ陸軍が志願兵を募集しているとのことです。
一体どのような条件なのでしょうか。
タイ陸軍は予備役および第1種予備兵(陸軍士官学校で3年次または5年次の訓練を修了した者、または一定期間の兵役を終えた者)を対象に、20…
-
これが現政府のやり方です。
3月17日、タイの野党は、不信任決議の審議を進めるためやむを得ず、前科一犯タクシン・チナワットの名前を削除した修正案を提出しました。
野党指導者であり「国民党」党首(前進党の後継党)のナッ…
-
タイの道路は「弱者保護」といった基本原則が存在しません!
歩行者は、命がけで道路を渡らなければならないのです。
それが例え横断歩道でも…。
といったニュースは日常茶飯事で、ニュースにすらないほど、あちこちで発生…
-
これで一件落着、はあ?!
昨日お伝えしましたラマ2世通りの高架道路建設によって、歩道橋を渡る人々に高さ制限(高さ1メートル)が設けられた件についての続報です。
この現場は、タレータイ市場前の歩道橋。
もともと設置さ…
-
タイ環境学術クラブの環境・健康専門家であるソンティ氏は、ラマ2世通り沿いの建設プロジェクトが完了すると、地盤沈下・海面上昇・気候変動の影響で事故が増加する可能性があると警鐘を鳴らしています。
この警告は、チャルームマハ…
-
3月17日午前1時、タイのニュースメディアは、パタヤで外国人観光客がニューハーフのグループに暴行を受ける様子を捉えた動画を公開しました。
動画には、複数のニューハーフが外国人を取り囲み口論している場面が映っており、その…
-
3月17日、タイ警察庁報道官は、SNSで話題となっている動画に関し声明を発表しました。
動画には、警察大佐の階級を持つ警官が監督官によって取り調べを受けている様子が映っており、この警官が行政裁判所判事の採用試験で、カン…
ページ上部へ戻る
Copyright © タイニュース・クロスボンバー(X-bomber Thailand) All rights reserved.