カテゴリー:タイニュース
-
1月25日、タイ北部ルーイ県のプークラドゥン周辺で大規模な森林火災が発生しました。
この火災は、フアイソム村の住民が撮影した写真が寄せられおり、火災はすでに2日間にわたり燃え続け、延焼範囲は2km以上に達しています。
…
-
本誌ではよく、タイの工事現場は「安全二の次」などと表現していますが、二の次どころか「安全ガン無視」というのが正しいのかもしれません。
それくらい無茶苦茶な環境で、底辺の外国人労働者は仕事をさせられています。
1月25…
-
収穫後のサトウキビの葉に放火し、その姿をSNSに投稿し文字通り炎上した人物が特定されました。
その人物はノーンブアランプー県に住む59歳の女性で、当局は本人に対し、今回の行為が法律に違反していることを通知しました。
…
-
ウボンラチャタニー県で7人の中国人を誘拐し、200万バーツの身代金を要求した事件で、逮捕された8人の容疑者の中にタイの警察官が4名含まれていたことが判明しました。
1月25日、タイ国家警察は、この事件、誘拐計画への関与…
-
タイ観光スポーツ省は、2024年4月15日に一時的に中断されていたTM6入国管理フォームを、5月1日からオンライン版に切り替え、すべての外国人訪問者に義務化する準備を進めています。
ただし、以前から上がっては立ち消えを…
-
今、中国なら死刑です。
1月24日、連日世界ワースト入りするほど悪化の一途をたどるタイの大気汚染ですが、地方の人の認識はやはりこの程度かと落胆させる事案が勃発しています。
SNSに投稿された内容には、女性たちがサトウ…
-
1月24日、エカナット工業大臣は、チャチュンサオ県パノムサーラカムにある違法な産業廃棄物処理工場を摘発し、関連する3社の事業停止命令を発表しました。
この工場は、押収された産業廃棄物を違法に移動・処理し、さらに電子廃棄…
-
中華ブランドのスマートフォン「Oppo」を取り扱うタイの代理店「Poseify Group Co Ltd」は、2024年12月13日にデータ流出について警察に通報していたことを認めました。
また、個人データ保護センター…
-
1月24日、タイ南部のサトゥーン県で観光バスとラテックス運搬トラックが交差点で正面衝突する事故が発生しました。
この事故で4人が負傷し、警察や救助隊が対応にあたっています。
◆事故の概要
発生場所: サトゥーン-ジ…
-
1月24日、タイ警察当局は、サムットプラカーン県バンボーにある倉庫を捜索し、中国から不正輸入されたビタミンCサプリメントやインスタントコーヒー製品、計100万袋以上を押収しました。
これらの製品は、他の商品に割り当てら…
ページ上部へ戻る
Copyright © タイニュース・クロスボンバー(X-bomber Thailand) All rights reserved.