カテゴリー:タイニュース
-
3月28日、バンコク在タイ日本大使館近くにあるルンピニー警察署の5階建てビルから、裸の中国人男性(59)が飛び降りをしようと騒動となりました。
その後、建物の屋上で中国語を叫びながら徘徊していた男性は、Fu Yu(59…
-
3月28日、車両から多くの部品片が落下したため、全線で運休となったタイのMRTイエローライン。
明け29日は、運行を再開しています。
しかし安全基準の観点より、正常に運行できるようになるまで、運賃は20%減額されると…
-
入国管理警察は国民に対し、手数料と引き換えにスワンナプーム空港とドンムアン空港での入国審査の手続きを早めることできるという、インターネット内での噂を信じないよう警告を発しました。
当局が入国者と出国者の両方に入国審査の…
-
3月28日、タイのサイバー警察30人以上が、タイ人と中国人の両方をターゲットにした詐欺グループの拠点を急襲しました。
そこは、組織的な大規模中国系コールセンターのアジトとなっていました。
拠点は、ナコンシータマラート…
-
元テレビタレントで元首相府大臣のジャクラポブ氏は、15年間の海外逃亡を経てスワナプーム国際空港に到着したところを、犯罪抑制局に拘留されました。
警察は、ジャクラポブ氏を警察犯罪抑圧課(CSD)に連行すると、彼はすぐに取…
-
パンプリー外務大臣は3月28日、日本におけるタイ人の不法滞在が増加傾向にあるとの問題で、タイ人へのノンビザ渡航を日本政府が取り消す決定に影響を与える可能性があるため、タイ人旅行者に日本で不法滞在しないよう呼びかけました。…
-
3月28日、今朝がた本誌の方でタイメディアよりも早くお伝えしたイエローライン全線運休のニュース。
こちらは、車両から金属片が落ちたことが運休の原因となっていたようです。
午後になっても、シーヌット駅とガランタン駅の間…
-
ヒョンデ(旧ヒュンダイ)は、IONIQイノベーションを推進し、電気自動車界のリーダーとなり、持続可能な未来を創造します。
3月 27 日 Hyundai Mobility (Thailand) 社は、True Di…
-
タイ政府広報部からのプレスリリースによりますと…、
バンコク民事裁判所は、2022年ノラウィット警部補が、眼科医のワララック・スパワッヂャリヤクン先生をバイクで跳ね、死亡させた事故に関し、遺族に2,730万バーツの賠償…
-
3月26日夜、パタヤのナイトクラブ前でタイ人のグループと別の中国人観光客のグループが女性をめぐって争っている動画が拡散されています。
この争いは、最終的にカーチェイスにまで発展し、パタヤ当局が出動しています。
事件は…
ページ上部へ戻る
Copyright © タイニュース・クロスボンバー(X-bomber Thailand) All rights reserved.