カテゴリー:タイニュース
-
11月15日、タイは国を挙げてロイクラトン祭りを行いました。
水を差すようで申し訳ないですが、タイのお祭りは自然環境にとっては、あまり好ましくないものが多いのが特徴です。
他の国では実現できない(自然環境や危険を考慮…
-
食の感動体験を提供する株式会社トリドールホールディングス(東京都渋谷区、代表取締役社長 兼 CEO 粟田 貴也、以下「トリドール HD」)は、この度、タイ最大・アジア有数の大手コングロマリット(複合企業)である…
-
数十年前、9歳の少年が「佐藤かつみ」という日本人の父親の写真を手に、ピチット県のタールアン寺で観光客を捕まえ、父を探し歩いているニュースが話題になりました。
その少年はタイと日本のハーフで、「佐藤けいご」と名乗っていま…
-
11月15日午前6時、チョンブリー県入国管理局は、パタヤで外国人が子供を連れ、違法に花を売り歩いていた件について捜査を行いました。
この活動が、住民に迷惑をかけているとの苦情が寄せられていたためです。
パタヤのウォー…
-
灯篭の中にお金を入れないで下さい!
そのために人が死ぬことがあります。
母親に言われて「クラトン(灯篭)の中の硬貨を拾いに行った」女の子が滑って水に落ち、助けを求めるて一幕がありました。
幸運にも近くにいた人がすぐ…
-
タイ郵便公社は、2024年1月から9月までの9か月間の総収益が158億5,867万バーツに達したとのことです。
特に成長が顕著だったのは物流・輸送事業で、収益の46.48%を占め、前年同期比で約3.34%の成長を記録し…
-
11月15日、タイ人権委員会(NHRC)の事務局において、政治活動家であるソンティヤ氏が、タクシン・チナワット元受刑者の発言に関する調査を求める書簡を提出しました。
問題となったのは、タクシン氏が地方行政選挙の演説中に…
-
テレビ局が謝罪する事態に発展しています。
2024年、タイの伝統ドラマ業界を救うと期待されていた時代劇『แม่หยัว 〜アユタヤの女帝〜』が、動物虐待を巡る激しい論争の渦中に立たされています。
このドラマはタイとベ…
-
11月15日、サムットサコーン県ワッサナー市場近くにある化学物質保管工場で、火災が発生しました。
火災が発生したのは化学物質を保管している工場で、建物が炎に包まれています。
消防隊員は現場周辺を封鎖し、関係者以外の立…
-
タイにも、ハチ公に負けず劣らずの忠犬ぶりをみせるワンコがいます。
「ジャオムーデーン(เจ้าหมูแดง)」という名の犬が、同じ場所で何カ月も飼い主を待ち続けています。
しかし、彼は知りません。
飼い主が病院で亡…
ページ上部へ戻る
Copyright © タイニュース・クロスボンバー(X-bomber Thailand) All rights reserved.