カテゴリー:タイニュース
-
タイの話題ではないですが…。
4月30日、ベトナムはアメリカとの戦争終結および南北統一から50年を迎え、ホーチミン市で大規模な軍事パレードを開催しました。
市民らは前夜から街に集まり、顔に国旗を描いて祝賀ムードに包ま…
-
プーケット県ウィチット地区のある高級コンドミニアムで、部屋を貸していたオーナーが大きな被害に遭ったと話題になっています。
被害者が共有した写真には、室内が散らかり放題で、壁や天井には落書きがなされ、あらゆる場所が損傷を…
-
タイで車を運転する際は、前方後方右左だけでなく、上にも注意が必要です。
先日、ラマ2通りでコンクリート片が走行中の車に落下し、運転者が死亡するという痛ましい事故が発生しましたが、その翌日、全く同じような事故がバンナー通…
-
またまたタイ公務員によるアルバイト、発覚でしょうか。
4月30日、バンコクのタイ陸軍報道官は、SNS上で拡散された映像について次のように説明しました。
その映像には、憲兵の制服を着た男性グループが、中国人と思われる若…
-
SNSに投稿された文書によりますと、タイ東部・プラチンブリー県知事が中国人男性「ジュウ・ジェンチョン」氏を公式に「県知事顧問」に任命したことが明らかになりました。
この中国人任命に対して、該当のSNSでは以下のような批…
-
タイ観光スポーツ省は、中国からの観光客の減少が関係当局にとって大きな懸念材料であると述べています。
ま観光業は依然としてタイにとって、収益および外貨獲得の主要な原動力となっています。
かつては1日10万人の中国人観光…
-
またまた正義は置き去りにされました。
諸外国からの非難は避けられません。
4月30日、タイ最高裁判所の政治職担当刑事部門は、元民主党下院議員チャーンチャイ氏が提出した申し立てを却下しました。
この申し立ては、収監中…
-
最近グレービジネスという言葉が躍っていますが、完全に違法行為です!
違法またはグレーゾーンのビジネス(通称「グレー経済」)が、タイ国内のSNSや報道メディアで連日のように取り上げられています。
これらの多くは、タイ人…
-
タイで最近特に問題となっている外国人の乱痴気騒動は、何も観光地だけの話しではありません。
動画には、プラチンブリー県内のレストラン2階で、酔っ払った様子の中国人男性観光客が上半身裸で踊っている場面が映されていました…
-
またまたSNSから情報発信された話題です。
投稿された動画には、チョンブリー県パタヤ市内のコンビニエンスストアで、外国人男性が騒動を起こしている様子が映されており、4本の動画が投稿され、多くの人々から関心と批判の声が寄…
ページ上部へ戻る
Copyright © タイニュース・クロスボンバー(X-bomber Thailand) All rights reserved.