カテゴリー:事件(タイローカル)
-
2月27日、タイ入国管理局は、ワットプラケーオ周辺のタイ衣装レンタル店を調査しました。
この調査は、中国国籍の外国人がタイ衣装のレンタルサービスを運営し、観光客向けにメイクアップサービスを行っているという通報を受けて実…
-
本誌でもお伝えし、先ほど在タイ日本大使館からも注意喚起が出された、タイ政府による中国へのウイグル人強制送還事件についての続報です。
タイの有名地元メディアである「Khaosod English」は、バンコクを拠点とする…
-
2025年2月27日発信。
在タイ日本国大使館より、タイからのウイグル人強制送還によるテロ脅威に関する注意喚起がありましたので共有させて頂きます。
(以下原文ママ)
報道によれば、本2月27日、タイ政府がタイ国内…
-
2025年2月27日発信。
在タイ日本国大使館より、ミャンマー・タイ国境付近の詐欺拠点に関する注意喚起がありましたので共有させて頂きます。
(以下原文ママ)
● 最近、日本人が、オンラインゲームやSNSで知り合…
-
たった1500バーツで、タイ人は悪事に手を染めてしまいます。
2月27日、警察は、詐欺容疑で34歳の女性プリチャヤー容疑者を逮捕しました。
逮捕は、クラビー県の容疑者自宅前で実施されました。
プリチャヤー容疑者は、…
-
中華政府の言いなりなのでしょうか。
2月27日、キッティラット警察庁長官は、バンコクを走る暗黒のテープで窓やロゴを覆ったトラックが、ウイグル人48人を中国に送還するためのものではないのか?との憶測について、詳細な説明を…
-
中国人の違法行為は、留まるところを知りません。
2月25日、タイでは近年、各地のコンドミニアム住民からの苦情が相次いでいると言います。
中国資本がほぼすべてのコンドミニアムを買い占め、Airbnbを通じて短期賃貸を行…
-
ノーンカーイ県のラオス国境付近で、ラオス側に向けてインターネット信号を送信していたとみられる違法なワイヤレスインターネット基地局3カ所が発見されました。
NBTC(国家放送通信委員会)の職員と警察が発見し、現在所有者の…
-
2月27日未明、タイを出国しようとしていたイラン人男性が、バンコク・スワンナプーム空港で逮捕されました。
この男性は、バンコク・クロントゥーイ地区で女性バイクタクシー運転手に性的嫌がらせを行った疑いがかけられています。…
-
2月24日、パーイ警察署は、保健当局と協力し、外国人観光客による迷惑行為の取り締まりを強化。
「パーイ警察指揮センター(ศปก.สภ.ปาย)」を設置し、ウォーキングストリート周辺の巡回を実施しました。
特に公共の場…
ページ上部へ戻る
Copyright © タイニュース・クロスボンバー(X-bomber Thailand) All rights reserved.