カテゴリー:事件(タイローカル)
-
3月1日、タイ警察サイバー犯罪捜査本部(CCIB)は記者会見を行い、カンボジアから送還されるタイ人犯罪容疑者の受け入れ準備を進めていると発表しました。
カンボジア当局は、オンライン犯罪組織に関与したタイ人をポイペトで一…
-
タイ北部チェンライ県で、中国人9人が関与する高度な「ハイブリッド詐欺」グループが摘発されました。
容疑者らは、主に米国とカナダの被害者を標的にしていたと伝えられています。
AIを駆使した詐欺手口
容疑者らは容姿端麗…
-
ネットで騒がれたので、一応やるやると言っていますが、本当にやるかどうかは…わかりません!
2月28日、タイ首相府副報道官は、中国人が都市部のコンドミニアムを大量購入し、Airbnbを利用して違法に短期賃貸を行っている問…
-
2月28日、タイのガンウィー議員(公平党)は、タイで拘束されていたウイグル難民が作製した3通の嘆願書を公開しました。
タイ政府の対応を批判「タイ政府は歪曲している」
公開された3通の手紙は、タイに拘束されていたウ…
-
2月27日、タイ警察人身売買対策部が、ウドンタニー県クムパワーピーにあるカラオケ店を急襲し、店主のノッパポン(38歳)を逮捕しました。
彼は「18歳未満の少女を、売春目的で客に斡旋し、不正に利益を得た」「無許可で風俗店…
-
2月27日、タイ入国管理局は、ワットプラケーオ周辺のタイ衣装レンタル店を調査しました。
この調査は、中国国籍の外国人がタイ衣装のレンタルサービスを運営し、観光客向けにメイクアップサービスを行っているという通報を受けて実…
-
本誌でもお伝えし、先ほど在タイ日本大使館からも注意喚起が出された、タイ政府による中国へのウイグル人強制送還事件についての続報です。
タイの有名地元メディアである「Khaosod English」は、バンコクを拠点とする…
-
2025年2月27日発信。
在タイ日本国大使館より、タイからのウイグル人強制送還によるテロ脅威に関する注意喚起がありましたので共有させて頂きます。
(以下原文ママ)
報道によれば、本2月27日、タイ政府がタイ国内…
-
2025年2月27日発信。
在タイ日本国大使館より、ミャンマー・タイ国境付近の詐欺拠点に関する注意喚起がありましたので共有させて頂きます。
(以下原文ママ)
● 最近、日本人が、オンラインゲームやSNSで知り合…
-
たった1500バーツで、タイ人は悪事に手を染めてしまいます。
2月27日、警察は、詐欺容疑で34歳の女性プリチャヤー容疑者を逮捕しました。
逮捕は、クラビー県の容疑者自宅前で実施されました。
プリチャヤー容疑者は、…
ページ上部へ戻る
Copyright © タイニュース・クロスボンバー(X-bomber Thailand) All rights reserved.