カテゴリー:事件(タイローカル)
-
インスタントコーヒーでお馴染みの「ネスレ」が、2021年に「クオリティ・コーヒー・プロダクツ社(QCP)」との契約を終了したことから始まったこの対立は、国際仲裁機関により、契約終了日が2024年12月31日であると正式に…
-
7月10日午前11時、バンコク・ディンデーン区のラチャダー16通りにあるコンドミニアムの庭園で、事件が発生しました。
錯乱状態の男が、警官の拳銃を奪って発砲し警察官2人が負傷する事態となっています。
その後、現場に急…
-
パタヤの大麻クリニック経営者が、16万バーツ相当の乾燥大麻を盗んで逃走した外国人男性グループの身元特定に協力を求める投稿をSNSで行い、逮捕に繋がる情報提供者に対して報奨金を提供すると発表しました。
事件の経緯
7月…
-
突然、パタヤの一室に屈強な男性グループがやってきてドアをノックし石を投げガラスドアを破壊して侵入、室内にいた若者たちを集団で暴行するという事件が発生しました。
事件は、事件当日の午前4時頃、南パタヤで発生しました。
…
-
タイ人でもタイ人に騙されています。
外国人の我々を騙すことなど、この国ではブレックファスト前でしょう。
7月8日、タイ・ノンタブリー県警察にて、著名な大学の男子学生(26歳)シワコンさん(仮名)が詐欺被害を訴え、被害…
-
7月8日の朝、カンボジア国籍の実業家、フンセン元首相の側近ゴック・アンの名前が、突然タイのメディアに大きく取り上げられました。
彼は、カンボジアのポイペトにある「クラウンカジノリゾート」のオーナーであり、25階建てや1…
-
7月7日、チェンマイ県保険局は、2歳6ヶ月の女児がクマさんの形をした大麻成分を含むグミを誤って食べ、病院へ搬送された事件を受け、県内の大麻販売店や関連事業者への大規模な立ち入り検査を実施しました。
この取り締まりは、ソ…
-
7月6日、タイ国内で、外国人観光客が高所から転落する事件が相次いで発生しました。
場所は、外国人に人気の観光地パタヤとプーケットで、1人が死亡し、もう1人が重傷を負いました。
【第1の事故】パタヤで韓国人男性が転落死…
-
2歳の女の子が、大麻成分を含むグミ10個を誤って摂取し、入院する事態となっています。
これに対し父親が、関係者に対して責任を問うよう求めています。
父親はこの出来事を一般の人にも注意するよう警告しています。
事件は…
-
7月5日午後3時45分ごろ、バンコク・ディンデーン区のウィパワディーランシット通り沿い、ラチャモンコン工科大学東部キャンパス付近で、男性が高速道路の橋脚に登り、飛び降りを図ろうとしているとの通報が入りました。
通報を受…
ページ上部へ戻る
Copyright © タイニュース・クロスボンバー(X-bomber Thailand) All rights reserved.