カテゴリー:仰天ニュース
-
コビトカバの「ムーデン」が生後6か月の誕生日を迎え、身分証を取得した!とのことで話題となっています。
しかし、タイ国民の注目した点は、宝くじに使えるラッキーナンバーのほうだったようです。
1月10日、年をまたいでもま…
-
これは何かのタタリなのでしょうか。
そこには「あなたの知らない世界」が待ち構えているのかもしれません。
1月9日、ウドンタニー県にあるチャイワーン池で、水に落ちた人物の捜索するため、ダイバーが派遣されました。
ダイ…
-
悪知恵だけは、世界クラスです。
密閉型トラックが、30バーツの支払いを避けるため、M-Flow(料金自動支払いゲート)のカメラに映らないようにトラックの後ろに接近して運転する様子が話題になっています。
TikTokに…
-
プーケット空港内の「サブウェイ」が、観光客の苦情を受け調査されました。
イギリス人観光客が、サンドイッチとクッキーの価格が3,000バーツを超えていたと批判する動画がオンラインで広まったことを受け、店舗の価格表示が確認…
-
駐車禁止の標識が多数設置されているにもかかわらず車を停めたことについて、家主が物を車の上に置き、その後、警察沙汰となった事件について報じられています。
家主のフィアスさんは、次のように話しています。
1月6日の13時…
-
親子で受け継いだのは、失言の遺伝子かもしれません。
1月7日、タイ政府庁舎で、ペトンタン首相は、父であるタクシンが、チェンライ県の地方選挙演説で人種差別的な発言をしたとしてアフリカの人々に謝罪すべきだと、スワン議員が首…
-
タイ東北部マハーサーラカーム県で行われたマスコットデザインコンテストの結果発表が、オンラインで物議を醸しています。
主催は同県の観光スポーツ事務所で、優勝者には3万バーツの賞金が授与されます。
このコンテストでは、地…
-
ある外国人観光客がSNS上で共有した動画が注目を集めています。
この動画は観光地と推測される小さな川のほとりで撮影され、濁って黒っぽい川の水の様子を映し出しています。
動画では、川のほとりでフライパンや調理器具をその…
-
人は何故、権力に固執するのか?
やっぱり儲かるからなんですね~。
2025年1月3日、タイの国家汚職防止委員会(NACC)は、ぺトンタン首相の資産を公開しました。
この報告によりますと、パエトンターン首相の資産は総…
-
バンコク首都圏警察第3管区の上級警察官が、中国人警察ボランティアを育成する大学の講座を支持し、警察ロゴが入ったIDカードの発行を承認した疑いで調査を受けています。
この警察大佐の名前は、さらなる調査が進行中であるため明…
ページ上部へ戻る
Copyright © タイニュース・クロスボンバー(X-bomber Thailand) All rights reserved.