カテゴリー:事故・火災(タイローカル)
-
私もバイクを利用するのでしばしばガソリンスタンドで給油するのですが、従業員の入れ方が雑でよく回りにとびちり、「おいおい大丈夫かよ」と思うことがあります。
SNSにガソリンスタンドで炎上したバイクの映像が投され、話題とな…
-
10月23日午前6時30分頃、パトゥムターニー県で、エアコン付き路線バスがトラックに衝突したとの通報を受け、警察は現場へ急行しました。
現場は、クロンヌン内にあるバンコク大学前のパホンヨーティン通り(下り線)でした。
…
-
経済が沈みゆくタイランドですが、リアルに地盤も沈んでいっています。
10月21日、ピッサヌローク県ワントーン郡では、洪水被害が収束し水位はすでに下がったものの、その影響として川沿いの道路が大規模に陥没する事態が発生しま…
-
10月21日早朝、午前4時30分ごろ、パタヤ市の救急センターに、「外国人観光客がパタヤ市内で排水溝に落ちて負傷している」との通報が入りました。
この事故は、チョンブリー県バーンラムン郡ノーンプルー地区・パタヤクランソイ…
-
10月20日午前7時ごろ、パタヤ市警察署は、ジョムティエンサーイ2通りのカーブ付近で大型バイクがカーブを曲がり損ねて転倒したとの通報を受け、現場に出動しました。
現場では、男性(40歳、アメリカ国籍)がうつ伏せで倒れ、…
-
夢のようなタイ旅行が、一瞬にして悲劇へと変わりました。
10月18日午後5時20分ごろ、パンガー県のペッチャカセム通り(Petchkasem Road)で発生した高速衝突事故により、ドイツ人観光客の妻が死亡、夫が重傷を…
-
9月24日午前7時頃に発生したバンコク・ワチラ病院前の大陥没事故です。
当初は「2週間で復旧させる」と息巻いていたバンコク都ですが、25日以上経過した今現在どのような状況となっておりますでしょうか。
10月19日、タ…
-
タイのニュースではありませんが、比較的大きい事故なのでお伝えいたします。
ボーイング747型貨物機が香港空港で着陸中に滑走路を逸脱し、海へ滑り落ちました。
着陸の際に地上の車両にも接触し、海中に転落させたとのことです…
-
10月19日12時45分ごろ、南パタヤ通りのガソリンスタンドシェル前で、オートバイがLPG(液化石油ガス)搭載のSUV車に衝突し、ガス漏れが発生。
現場は一時騒然となり、周囲の人々が避難する事態となりました。
パタヤ…
-
10月18日の早朝、パタヤの小規模ホテルで大量の煙が発生するというボヤ騒ぎが起こり、宿泊客の間に大きな混乱が広がりました。
午前4時ごろ、パタヤ市防災救助センターに「チャルームプラキアット19通り」にある4階建て31室…
PAGE NAVI
- «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- …
- 131
- »
ページ上部へ戻る
Copyright © タイニュース・クロスボンバー(X-bomber Thailand) All rights reserved.