カテゴリー:事故・火災(タイローカル)
-
パタヤセカンドロードで、香港人観光客がソンテウから転落し、重傷を負った後、最終的に死亡するという事故が発生しました。
7月22日朝、パタヤセカンドロードで、48歳の香港人観光客チー・ファイ・ラムさんがソンテウ(トラック…
-
7月21日、タイ東部トラート県への大雨で、カオサミン地区の養豚場が浸水しました。
区長や畜産関係者、警察、軍関係者らがボートを使い、農場から豚を避難させました。
合計8,000頭の豚が高台にある他の農場に移されること…
-
7月20日15時30分ごろ、ノンタブリー県バーンクルアイ・サイノイ道路の下り線で、白いメルセデスが炎に包まれました。
火は車両全体を焼き尽くし、消防士らが駆けつけて放水しましたが、鎮火するまでに10分以上かかっています…
-
タイは、逆走、信号無視上等の道路なんで、日本で問題となっている煽り運転なんか、かわいいもんです。
それくらいは当たり前すぎて、ニュースにすらなりません。
ここまでやらないと…。
7月17日、バンコクのラマ 2 世通…
-
タイ空港局(AOT)は、7月20日午前中の検査で、ドンムアン国際空港が通常業務に戻ったことを確認したと発表しています。
前日より発生したOSマイクロソフトの世界的な不具合により、空港のチェックインカウンターのシステムが…
-
7月19日13時ごろ、現在大幅改修中のロットファイサーイガーオ道路で、大型トレーラーとバイクによる交通事故が発生しました。
報道によりますと、この事故により2名が死亡しています。
実はこの道路、サムロンとバンナー…
-
7月18日朝方、2頭の馬がナコンパトム県サンプラン地区のボロムマラチャチョンナニ通りに迷い込みました。
その後、2頭の馬は車にはねられて死亡してしまいました。
警察の調査によってその後、2頭の馬は近くのプレダ・ガーデ…
-
バンコクにお住いの方なら、このビル見覚えあるという人もいらっしゃるかもしれません。
7月17日17時、バンコク、ラマ 4 世通り沿いにある「シーフアンフォンビル」で火災が発生しました。
17時33分 火は消し止められ…
-
7月14日からタイ東北部マハーサーラカーム県に影響を及ぼした集中豪雨により、フアイチエンカム貯水池が氾濫し、下流に位置する4つ稲作地域が洪水で被害を受けました。
洪水被害を受けたノーンラシ地区のルートも洪水で寸断され、…
-
吹っ飛んだのは、布団だけでなく屋根そのものでした。
7月15日深夜、ローイエットの警察署に、冷蔵庫が大爆発を起こしたとの通報が入りました。
現場は、セメント平屋建て。
爆発により、家の屋根全体が吹き飛んでいました。…
ページ上部へ戻る
Copyright © タイニュース・クロスボンバー(X-bomber Thailand) All rights reserved.