カテゴリー:タイローカルニュース
-
1月9日、タイ証券取引所(SET)において、11年にわたる歴史を持つ「ノックエアー」が正式に上場廃止となりました。
これは同社が、再建を目指す新たな章の始まりを示しています。
上場廃止までの経緯
タイ証券取引所は、…
-
2025年1月10日発信。
在タイ日本国大使館より、バンコクにおける抗議集会についてのお知らせがありましたので共有させて頂きます。
(以下原文ママ)
・インターネット上の情報によれば、1月11日(土)、以下のとおり…
-
タイ政府は、2025年1月7日の閣議で、2026年度の年間支出予算が3兆7800億バーツと決定したと発表しました。
この予算は、2025年度の3兆7500億バーツから0.7%、279億バーツの増加となっています。
政…
-
すでに今さらなのかもしれませんが、年々悪化しているように見受けます。
バンコクは世界で最も汚染された都市の上位にランクインしており、マスクの着用が推奨されています。
1月8日、IQAirの調査によると、バンコクは空気…
-
「一人一台タブレット」プロジェクト?
なんですか、これ?
タイ教育省は1月7日、2025年6月から約60万人の高校生に無料でタブレット端末が配布されると発表しました。
教育省のスポークスマンは、この取り組みが「一人…
-
サトウキビ・砂糖委員会事務局(OCSB)は1月5日、ミト・ポン・シュガー社とタイ・ルーン・ルアン・シュガー・グループの2大砂糖企業に対し、焼き畑方式で収穫されたサトウキビの購入を停止するよう指示しました。
サトウキビ・…
-
タイ郵便は、2022年の引き上げに続き、サービス料金の第2段階の値上げを発表しました。
今回の値上げは、増加する運営コストに対応するためのものだと同社は説明しています。
2022年の料金改定は、実に18年以上ぶりのも…
-
ここ数日、日本から一時帰国していた駐在員の方々が、タイに戻ってきています。
駐在員の方に「やっぱり日本は寒いですか? タイはあったかいですか?」と聞くと、一様に「タイはあったかいよ」と答えてくれます。
ただ、私のよう…
-
タイ観光スポーツ省は、タイ観光庁(TAT)と協力し、「アメージング・タイランド グランド・ツーリズム&スポーツ・イヤー 2025」キャンペーンを発表しました。
このキャンペーンの目標は、2025年に4000万人の外国人…
-
タイの汚染管理局(PCD)の最新報告によると、アンダマン海岸はタイ国内で最も良好な海水品質を誇り、特にソンクラー県のサミラービーチがトップに位置しています。
一方、サムットプラカーン県のチャオプラヤー川河口では、海水品…
ページ上部へ戻る
Copyright © タイニュース・クロスボンバー(X-bomber Thailand) All rights reserved.