カテゴリー:タイローカルニュース
-
2025年3月28日発信。
在タイ日本国大使館より、ミャンマー(タイ国境付近)における地震の発生について注意喚起がありましたので共有させて頂きます。
(以下原文ママ)
本日(28日)午後、以下の通りミャンマー(タイ…
-
「ラオティアオ ドゥアイカン(เราเที่ยวด้วยกัน)」(タイ版 Go to トラベル)の新ルール4項目を発表!
3月27日、タイ政府庁舎でスワン観光・スポーツ大臣 は、政府の旅行支援プログラム 「ラオティア…
-
ベトナムが来る来るとコロナ過以前より叫ばれてきましたが、マジで来たようです。
2024年、ベトナムの観光客数は 1,750万人 に達し、東南アジアで マレーシア(2,500万人)、タイ(3,500万人)に次ぐ3位 とな…
-
我こそはインフルエンサー!という方は、ご注意ください。
タイ歳入局は、オンライン小売業者、eコマース事業者、ソーシャルメディアインフルエンサーなど、国内の急成長するデジタル分野に対し、適切な納税義務を果たす必要があると…
-
3月26日、タイ労働局(DOE) のソムチャイ局長は、日本での技能実習プログラムの第3回女性限定募集を行っています。
今回の募集は、IM Japan を通じた製造業分野の技能実習生 で、2025年3月24日~28日の期…
-
3月24日から2日間にわたって行われたタイ貢献党政権への不信任審議。
タクシンとその娘であるぺトンタン首相に対する、汚職や不正、税金逃れなどの疑惑が次々と示された。
昔、鈴木宗男元議員が「疑惑のデパート」と呼ばれたが…
-
これは日本の未来に大きく関わることです。
タイの長年にわたる自動車輸出産業は、世界的な電気自動車(EV)への移行が加速する中、大きな課題に直面しています。
従来、内燃機関(ICE)車の生産拠点として強い影響力を持って…
-
3月24日、バンコクのタイ国家警察本部で、日本の大鷹正人大使(おおたか まさと)と日本の警察庁代表団が、タッチャイ・ピタニラブット警察大将と会談を行いました。
日本側は、タイ当局が日本で逮捕状が出ている容疑者を逮捕し、…
-
2024年12月20日、岩屋外務大臣は、記者会見において、2025年3月24日から開始される旅券(パスポート)の変更について発表しています。
本日(3月24日)申請分より適用となります。
【在タイ日本大使館】からのご…
-
タイ政府が推進するエンターテインメント・コンプレックス政策、いわゆるカジノ法案について、多くのタイ国民が、犯罪の温床となり、国家の安全保障に影響を及ぼす可能性を懸念しています。
この法案では、カジノを含む少なくとも4つ…
ページ上部へ戻る
Copyright © タイニュース・クロスボンバー(X-bomber Thailand) All rights reserved.