カテゴリー:タイ南部
-
タイ国鉄、マレーシアと連携した観光列車「マイサワディー」の国際試運転レポート。
タイ国鉄(SRT)は9月21日〜23日にマレーシア国鉄(KTMB)と協力して行った観光列車「My Sawasdee(マイ サワッディー)」の試運転が成功したと発表しました。 運転区間はマレーシア国境近くのパダンブサール… -
タイ・クラビー初の複合施設「セントラル・クラビー」10月24日グランドオープン!
2025年の最終四半期、セントラルパタナー株式会社は、次々と新規および改装済みの商業施設を披露しています。 その目玉のひとつとして、10月24日に総投資額45億バーツの「セントラル・クラビー」がグランドオープンを迎えま… -
サムイ島と本土を結ぶタイ初の海上吊り橋建設計画、開通は2037年予定!
タイ高速道路公社(EXAT)は、サムイ島と本土を結ぶタイ初の海上吊り橋建設計画を正式に確認しました。 総投資額は、約550億バーツと見込まれています。 全長37.4kmの高速道路は、2025年末に第3回公聴会を実施し… -
タイ初の水上飛行機プロジェクト始動。クラダン島で実証実験。
タイ民間航空局(CAAT)は、民間事業者と協力し、トラン県クラダーン島で水上飛行機プロジェクトを開始します。 同島を「サンドボックス」として運航試験を行い、将来的に他地域へ展開する計画です。 CAATは年内の開始を目… -
タイ、6つの海洋国立公園入園時にEチケット導入 10月中旬から運用開始!
8月10日、タイ国立公園・野生動植物・植物保護局のアッタポン局長は、国立公園入場用の電子チケット(E-Ticket)導入準備がほぼ100%完了したと発表しました。 まずは以下の6つの海洋国立公園で、10月中旬から運用を… -
インド・アンダマン諸島でM4.0の地震。パンガー県から約637キロ。地震リスクの警戒呼びかけ。
タイ気象局は7月22日未明に、インド・アンダマン諸島で中規模の地震が発生したと発表しました。 同局の地震観測部門によりますと、地震が発生したのは22日午前1時頃で、マグニチュード4.0、震源の深さは10キロメートルと伝… -
アメリカ宣教師団によって設立。ナコンクリスチャン病院、120年の歴史に幕。半慈善的な医療機関。
タイ南部ナコーンシータンマラート県にある歴史的な医療施設「ナコン クリスチャン病院が、2025年8月1日をもってすべての診療業務を終了し、正式に閉院することが発表されました。 閉院に伴うお知らせ 過去に同院で治療を受… -
エアアジア、新路線「ナラティワート-スワンナプーム空港」開通! ASEANのアマゾンを見に行こう!
7月1日、エアアジアは、タイ南部ナラティワート県とバンコク・スワンナプーム空港を結ぶ新たな直行便を就航させました。 1日1便の運航で、初便「FD4252」には乗客110名が搭乗していました。 県知事や観光関係者も式典… -
インド・ニコバル諸島でM4.8の地震相次ぐ。タイ南部パンガー県から454kmの地点。
6月24日、タイ地震監視センターは、インド領ニコバル諸島を震源とする地震が、15時16分から計5回発生したと発表しました。 最初の地震はマグニチュード4.3、最新の地震は17時17分に発生し、マグニチュードは4.8、震… -
地方の闇(病み)。タイ南部、15年間一度も稼働しない水力発電所に住民激怒! 毎年消える行政予算。
タイの地方には深い闇(病み)が広がっています。 6月15日、タイ南部ナコンシータマラート県カムロン地区にある集落で、地域住民が記者とともに「キリウォン小水力発電所プロジェクト」の現地調査を行いました。 この施設は、建…